//=time() ?>
『追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する』のコミカライズは原作ライトノベルと全然違うよって聞いてはいたけども……もしかしてこの赤字を喋ってるのってSEXYマーガレットなのか!?
僕が知ってるAiさん(novel ai)にvtuber間取かけるを描いてくれと言ったら、こう描いた。
(全然違うよ!!)
Ai에게 내가 아는 버튜버를 그려달랬더니 이렇게 그렸다.(완전 다르잖아!!)
#間取かける
#間取描ける
#novelAI
#NovelAIDiffusion
RTの肌の色めっっっっちゃ心当たりある〜!どうやっても最近の透明感のある感じができなくて(画像左)メイキング見て肌の色勉強した(画像右)。3ヶ月?くらいの間だけど肌の色で絵の印象全然違うよね〜
すてき、ステキ、素敵…
口で言うと同じ響きだけど、
文字にするとテンションが全然違うように見えますよね。
日本語の良さだなぁと思います。
ちなみに私が「すてき!」と言う時、
脳内では「素敵!」と変換されています。
#作字
おはお〜ん((ヾ(・д・。)フリフリ
ちゃんと朝ごはん食べた?
おにぎり一個でもパン一枚でもお腹に入れると全然違うよね
今日も一日がんばってこー!
#おはようVtuber
頭の中で思ってることが全然違うように伝わるとき。
自分の考え方の癖の数秘(LP)と
周りから見える印象の数秘(P)や行動癖担当の数秘(D)にギャップがありすぎる可能性があります。
ギャップに気づかないまま言い方を変えると「うまくいかなーい!」と思うことが起こりがちです。
何度か誰デザに参加してるんだけど、毎回全然違うような子にしてるはずなのに結構自分のキャラってバレててみんなすごいなーっ思う。
記憶だけでミュウ(テイルズオブジアビス)描けるんじゃないかな!
…って思っちゃったりしたんですよ…(一枚目)
相方に「全然違うよ!?」って言われたのですが
…全然違いましたね😅
調子が悪い時に描くイラストと良い時に描くイラストって全然違うよね
左は修正前、右はさっき描き直してみた顔
精神状態ってマジでイラストに出やすい
早く線画だけでも完成させなきゃ……