ドリアン助川さんに翻訳をお願いして5月24日に刊行の『みんなに やさしく』は、紙の絵本とデジタル絵本を同時に発売する予定です。この絵本はNew York Times、Amazon、シカゴ公共図書館などが2018年のベスト絵本の一冊に選んだ話題作です。

3 4

おはようございます。
本日は4月2日、1872年のこの日、東京湯島に日本初の官立公共図書館「東京書籍館」が開設されたそうで、図書館開設記念日との事です📚


105 478

4月2日「図書館設立記念日」📖

1872(明治5)年のこの日、
官立公共図書館「書籍館」が
東京・湯島に設立されました。
(日本で初めての近代図書館)

その後、議会図書館と合併し
現在は国立国会図書館と
なっています。📕
https://t.co/A67WrVM3c6



3 30

4月30日【図書館記念日】
1950(昭和25)年の4月30日、図書館法が施行されたことにちなんで日本図書館協会が制定した。統計方法によるが、日本の図書館で蔵書数が最も多いのは、大学図書館では東京大学が800万冊以上、公共図書館では国立国会図書館が3700万冊以上とされる。

125 109

2017年香港の公共図書館で貸出数が1番多かった書籍は、東京旅行本だったそう

15 47

今日は図書館開設記念日!
1872(明治5)年のこの日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館・東京書籍館が開設された。

大学生の時 勉強はいつも図書館でしていた思い出・・・
勉強そんなにしてなかったけど

にこえりです!

61 115