ここ最近の「バックアップは公文書ではない」「バックアップから戻したら公文書」とかホント

0 0


「公文書」「行政文書」の廃棄問題

電子データも復元できないとか
ちゃんちゃらおかしい!けどその論法
森友事件以来ずっと政府が使ってきた
逃げのメソッド

これは2017.05.09予算委員会での


「え?桜?あ、森友?似てる」

となるので是非ご覧あれ💁‍♀️

784 987

新刊紹介:
『I am GHOST』
公文書士の近衛と司書の吉野、「ただの同居人」の二人が、首都を震撼させる連続殺人事件の捜査に巻き込まれる。
糸を切らなければ本を開くことができない仕様の特殊装丁です。

https://t.co/CgWw6TKre6

2 3

動画、拝見させていただきました。
森友学園問題も公文書の改ざんも正直ナメてました…

ZOZO社長は好きじゃないから応募しなかったけど、青汁王子は応援したくなったので応募させていただきたいと思います。

どうしても個人で作りたいアプリがあるのですが、資金不足です…
よろしくお願いします。

0 0

公文書改ざんしても下っ端に責任取らせるこの国🇯🇵。
すっかり緩んでる。

20 36

承久3年8月2日(1221年8月20日)
方に与した
子・ の度重なる嘆願により助命
光行も源平合戦の頃、平家に与した父・光季の助命を
報恩は繰り返される

光行・親行父子は

『#吾妻鏡』は国立公文書館デジタルアーカイブより

3 7

佐川氏ほか財務省幹部ら、再び不起訴で捜査終了。
公文書の改竄・隠蔽・破棄が明るみに出た森友事件。
国の信頼を大きく揺るがしたそもそもの人たちがなんのお咎めもなくのうのうと。

国会も国民も蔑ろにして平然としている現政権。

国が滅びゆくサマを目撃している。
一体全体どうしたらいいのか。

7 22

で「昭和の家族と文化」講座と見学ツアー
https://t.co/dHxyHLnnep
2講座と見学ツアーは参加無料!参加締め切りは7月12日(当日消印有効)

3 11

6月28日公開 映画「新聞記者」
安部政権のもと、ここまで危険水域に踏み込んだ日本映画はかつてない!
痛烈な一撃が、いよいよ安部政権に引導を渡すことになるか!
加計学園がモデル?新設大学
伊藤詩織さん?暴行揉み消し
公文書偽造を強いられた官僚の自殺…
(ゲンダイ)
参院選前ヒット間違いなし✌️

1434 2197

国立公文書館「江戸時代の天皇」019

0 0

もうさあ、中二病の64歳に総理させるのやめようよ。痛いわ。保守とかそういうアレじゃないでしょ。中二病の初老のおっさんがコスプレする代わりに、国をオモチャに「ヒーローごっこ」やってるだけやで。それに付き合わされ公文書消えるは、統計捏造されるは、ボロボロやぞこの国。

3184 5088

このニュースみて、そういえばこの額縁どこにあるんだろうと思って調べたらDAIGOの家にあって鑑定団に持ってきたっていう情報を得てしまった。。。今は国立公文書館に寄贈してるそうですよ。

0 0

https://t.co/FNJ3MOD05u 国立公文書館の「躍動する明治」の説明DVDのイラストと画像加工を担当しました。いつものテイストより、「懐かしい感じのアニメ」調。動くイラストになっております。#イラスト 

2 5

昨日は国立公文書館特別展「躍動する明治」に行ってきました♪

0 1

昨日は国立公文書館特別展「躍動する明治」に行ってきました♪

0 1

ネトウヨ兄のデマを正す妹botさんのツイート: "公文書改竄は官僚が勝手にやったことって言うけど、どうして安倍さんは責任者を処分せず昇進させるの?何のご褒美? 私もお兄ちゃんの隠 https://t.co/uXwGK3u9jI

0 0

国木田慈恩(CV:利根健太朗)
マコトのハッカー時代からの仲間。公文書の偽造などを生業とする『偽造屋』。

31 46

⭐️東京国立博物館
10月2日〜12月9日
特別展『京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ』
⭐️国立公文書館
9月22日〜11月4日
明治150年記念
『躍動する明治-近代日本の幕開け』

12 64

ニセコ町からも町長印つき公文書で,承認をいただいたザンス。
うーん,仕事が早いなあ。

0 25

【明日より開催】
7/21より国立公文書館「平家物語 ー妖しくも美しきー」企画展が開催! 諸行無常の武士たちのドラマ―その背後に暗躍する怨霊・天狗・魑魅魍魎!平家一門の栄枯盛衰を描いた『平家物語』は、有名なエピソードのほかに、不思議な逸話が収められています。https://t.co/gIEw109mX0

26 46