石橋財団コレクション展に円山応挙の狗子図が出てる。
可愛い‥一匹でもいいので連れて帰りたい。

12 42



プリコネR マツリ
円山応挙の幽霊図を参考にしました。

1 12


(#コレクションルーム秋期)


竹内栖鳳初期代表作です。#円山応挙 は#鯉図 を得意としていましたが、それに優るかもしれない作品です。

0 4

こんな感じで日本画の犬を現代の道具や描き方で復活させたい。
めちゃくちゃかわいいから。
個人的にはもうちょっと何かしたい

ちなみに、これは円山応挙の犬です。

0 8

秋田犬の仔犬見てると、円山応挙と長沢芦雪の描いた仔犬思い出す。

0 3

円山応挙www

0 1

こちらは、京都出身の日本画家 白井直賢の「飛瀑鮎図」です。円山応挙に学び、文化年間に活躍したといわれます。
作品詳細については、こちらよりご覧下さい。
https://t.co/zhDTiHr4yG

3 10

円山応挙と内田すずめが好き。
日本画の方が好き。

4 32

嵐山文華館「いちからわかる円山応挙と長沢芦雪」展。応挙の描いた丸っこい子犬のシルエットと画家本人の姿がダブって仕方ない…

0 5

円山応挙のワンコの癒しパワーは無限大ですよ😌

0 10

円山応挙
巌頭飛雁図
福田美術館
若冲誕生 ー葛藤の向こうがわー
写真のように瞬間を切り抜いた写実性が凄い作品です。

0 7

前のイラストもめちゃくちゃ素敵だったんですけど、私、こんなイマドキのアニメ顔価値観に沿った顔立ちではなく。美術館の日本画や浮世絵ゾーンにいる顔なので詐欺になっちゃうw
一番似てる円山応挙の幽霊の絵と、今までのアイコンを見比べると、ほら。

0 3

円山犬🐶 モフモフしたい😆可愛い😊

長沢芦雪
《薔薇蝶狗子図》

円山応挙
《狗之子図》

4 15

『東京富士美術館所蔵 日本美術の巨匠たち』2020年4月24日(金)~6月1日(月)島根県立美術館で開催。巨匠の名作が一堂に、葛飾北斎、歌川広重、東洲斎写楽、円山応挙、伊藤若冲、曾我蕭白、横山大観、菱田春草、鈴木其一竹内栖鳳など57点を厳選。https://t.co/ZZ3FC1qcEW

4 4

円山応挙の虎はドラ猫というか何というか、とにかくカワイイ

2 60

東京国立博物館の「総合文化展」から ②
円山応挙《雪中老松図》
伊藤若冲《松梅孤鶴図》
好きな絵師の作品が並んで展示されていて、幸せな気分に…。
若冲の鶴を見てると“ほっこり“します。

0 1

7. 岸駒/福禄寿図/しかとつる
8.円山応挙/黄蜀葵鵞鳥小禽図/がちょう
9.長沢芦雪/海老図/えび
10.渡辺始興/花鳥図/とり…これなんのとりだろ?

  

1 2

2020年の嵯峨嵐山文華館の展覧会が面白そう!
・THE 百人一首 1/29-3/30 池田孤邨筆「三十六歌仙図屏風」を本邦初公開
・いちからわかる 円山応挙と長沢芦雪 4/25-6/21
・いきものがたり 猫たちの逆襲 7/4-9/22
・悲劇の天才画家たち(仮) 10/1-1/11

展覧会ネーミングが安村敏信先生イズムで嬉しい w

2 11