真琴版のおおかみこどもの雨と雪の雪美です^^
ひ弱で内向的な性格で、母親の雪よりも叔母(叔父)の雨の方が人間的だった。叔母(叔父)の雨とともに冬のある日の境に、獲物への恐怖心が無くなったことを境におおかみの本能に目覚めていく。わずか8歳で、山へと入って行き、おおかみとして生き始める。

0 2




テーマはフリーということなので…
『1月2日目前、冬のある日』
🚬「俺、箱根終わったら髪切ろうかな」
❄「そうなんすか?」
🚬「なんつーか、けじめみたいな?」
❄「ふーん…あ、俺が切ってあげましょうか?」
🚬「…それはやめとくわ」
…的な

10 37

冬のある日、街中で中野五月(23)とばったり数年ぶりの再会をしたい人生だった

74 282

炭義 現パロ 冬のある日

34 226

"おたんじょうびってなんだろう?"

「おたんじょうび」を知らなかった僕に
みんながパーティーを ひらいてくれた

とっても たのしくて うれしくて
毎日が 「おたんじょうび」だったらいいのにね



50 168

雪深い冬のある日の話

口に出してはいけないと そう思った
雰囲気薬さに 審神者が出ます

41 274

【お話】『崩れ雀はどこよりか』 https://t.co/a2YRd3evSR
絵より。冬眠しているとばかり思っていた紫が現れた、冬のある日と隠岐奈が飲んだココアの話。

1 0

冬のある日。色葉とみず(と見切れている藍色)

2 22

冬のある日のナオヒロくんとナミさん❄️


暖かい格好でお出掛けして欲しい☺️

13 41

冬のある日、まるで景色に溶け込むような白く美しい女性に出会った。目を離せなくなった私は彼女を目で追っていると、彼女はカレー屋に入っていった。

1 6

冬のある日の青火。ポーズやら筆やら試したくて、そしてバックハグが好き過ぎて…

0 6

冬のある日、帰宅したものの
遊び相手が不在だった大学生真姫ちゃん

161 595

第261回【今日のにゃんとまた旅は】冬。デブにとって悩ましい季節ですが、夏よりは過ごしやすい。夏は汗との戦いなのですが、冬は、、やはり汗との戦い!プラス、どうやって暖をとるか、です。冬のある日、中にヒート      https://t.co/xXPx4ZPaCl

5 6

因縁ダイサー3種類入りました!
ガトリングとランセットの因縁を描く「次元離脱者2」。
ルミたちによる「冬のある日」。
意外なつながりヌヤカとカティ―ナの「大地の民」。
特に気になるのは、やはりガトリングとランセットでしょうか。
是非条件を達成して、見てくださいね!

13 31

にゃんこうめと冬のある日のアイドル・シネマ・パラダイス漫画(小梅・涼・奏)

753 1917

極寒の冬のある日、泉から轟く「ひゃっはーーーー!」と言うハイテンションな奇声と破壊音。

池(泉)の氷、全部割る。by女神with H

6 21




最後の投稿になります

「冬のある日普段とは違う色の街を行く」

こちらの楽曲のイラストです↓
https://t.co/gc7T4xRScZ

9 42

冬のある日の松田亜利沙ちゃん

29 63