今回色の会のお題は「お菓子と包装の袋」でした。
今回も投げ縄ツールを使ってザクザクと描きました。
形が厳密にあってなくても色をザクザクおいていくと意外とそれっぽくなる気がする・・・?
曇りの日の夕方の時間帯に描いてしまって最後の方はかなり暗くなっていました。

0 7

今日は代々木公園でお花見をし、スケッチをしました。
すごく充実した一日でした。

0 12

直射は当たってなかったけど結構はっきりと柱の影が落ちていた。
植物の表面がつるつるしていて、隣の建物の色を反射してた!

0 10

ブたーさんトン活がないと生きられない身体になってきてて、割と真面目にこれになってて笑ってる🐷ブヒヒッ

9 17

今朝の は家から見えた柿の木。 窓を開けっぱなしで描くにはもう寒い季節だ、、

8 101

still life paint
1.5h
※2枚目が肉眼で実際に見えていたスケッチ、1枚目は室内光(暖色)をプッシュして強めたスケッチです✍️

今回は背景を最初の20分ほどでほぼ完成まで描いてから、モチーフを描き始めました!

0 1

still life paint
1.5h

トイレ初挑戦、、!
トイレやお風呂は基本的に白っぽいので光の色の影響をとても受けやすいのでとても難しかったです。

明度、色相、彩度はほとんど正しく描けて絵の基盤はしっかり作れた気がするけど、なんか取り止めのない絵になってしまった🥲

0 3

こっちは朝10時から11時30くらいの時間帯。
影の落ちる方向がどんどん変わっていくから難しかった・・・・

2 16

still life paint
2.0h
 
本当は拡散光でペイントしてから、調整レイヤーの練習をしようと思ったんだけど、夜なのでデスクライトを使って直射光の練習をしました!

3バリューで描き始めた時は「こんな複雑なものどう処理すれば良いんだー!!!」となったけど、描き切れてよかった。

0 2

おはぽんぽん💕
チャンミンポケモンゲットしながらユノちゃん待ってたんじゃないの?(妄想)TVも違う気が…往生際悪🤣
ユノはドラマ
チャンミンはミンハグあるしなぁ…

今日から五連勤…頑張ってトン活資金稼いで来るよ٩( ᐛ )و


ユンホ チャンミン
今日も良き日であります様に✨

0 30

I did a painting of inarizushi earlier today. I struggled a lot.

1 12

この前のオンライントン活会用に描いた絵を修正。
←提出したもの、→修正したものヨーヘイさん()のペイントオーバーを参考に修正。
会では、おもちゃの透け感が表現できていると言っていただき嬉しかった😭✨




1 11

形が複雑で難しかった・・・

1 12

先週トンコハウス金沢スタジオで久しぶりにジャパンチームと してきました。脚本家の岡田麿里さんも、金沢在住のアーティストも参加し、楽しい勉強会になりました。でも長年休まず地道にトン活してきたトンコの には敵わないなー。

10 114

トンコハウス・橋爪陽平さん()主催🐷🦊

トンコハウスで実施する をオンラインで開催する、#DirtyPals 限定オンライントン活。

今回は白黒の絵がお題。
ヨーヘイさん自ら「上手くいかなかった」絵とそのポイントを解説して下さいました。上手くいかなかった絵を見られるって貴重🥺 https://t.co/kQaHCktHs4

1 7