ポケモンエボリューションズっていうYouTube上で公開されてる TV版とはまた違った世界観のアニメがあるんだけど
作画のクオリティがハンパないので一見の価値アリ。
第一話に出てくるダンデさんがゴリッゴリの劇画調になってたのが面白すぎた
https://t.co/uPH0wilGvt

0 0

「連休漫画一気読み」

前評判良すぎてちょっとハードル上げすぎながら読んだけど、最高だった🔥劇画調タッチにグロも多くて王道展開ながら人を選ぶ感はあるけど、うしおととらの友情、妖の泣けるエピソード、最終盤の全てが集まってラスボス戦を迎える大団円、完璧の一言!👍

0 10


ケンとローレへのリスペクトを込めて。
(アニメ原画を参考にさせていただきました)
かっこいい筋肉の魅せ方、みたいなのがあると思う!
原作の原先生の劇画調な作画も、今もって素晴らしいですよね。

30 122

昨日描いた荒木飛呂彦先生風轟焦凍が気に入ったので着色したヾ(*‘ω‘ )ノ90年代劇画調アニメなノリだな(*´∀`*)

11 107

なんか劇画調というかメロドラマというか、あれれー?という気持ち。二人で逃避行してそう…。

7 96

たまには劇画調おえかきの練習。

7 20

一番顔が良かったのが原案時代だったんだけどデザイン詰めるうちに
段々劇画調になってったっていう…

1 6

トゥーン風の設定にしたら筆で描いたみたいになった。劇画調ともまた違うな 

0 0

ドンクサー。陰影によってすごく劇画調になってしまう、でも岩っぽさを出さねばならぬ・という作画泣かせのキャラクター…線画だけならめっちゃ簡単なんですが…🪨

1 2

旧エニックス(スクウェア・エニックス)PS版ヴァルキリープロファイルの吉成鋼氏のイラストの神々しさ
完全な劇画調ではなく、適度に崩した人物の表情やデザイン、色彩や塗りが凄く好き
レナス様の一枚目の物憂げな横顔、二枚目の慈愛の表情、三枚目のご機嫌スマイル、四枚目のキス顔可愛いいすぎる…

0 8

今日は
劇画調が似合うこのお二人をお届けします。
(いったい何があったのか…💦)

172 1013

レシピだぞ😋
シーフードミックスで!海鮮塩焼きそば
https://t.co/ZN0tYROPgM
ヘルシー笠増し皮なし焼売
https://t.co/CLC0rWsWlz
パインソーダ
https://t.co/kwY1AtKBjl

🐣<劇画調になってみたでちゅ💕

1 11

でも、さくらちゃんを劇画調にしたらこういう表情は無くなってしまうのではと思うと・・・(w。

0 3

おはようございます。今日は7月24日、劇画の日です。
育ちゃんが出演した劇中劇はいずれも劇画とは程遠いもの。ですが、逆に考えれば、劇画の分野は伸び代しかないということです。
劇画調の育ちゃんは楳図先生に描いていただきました。あとは主役として大活躍するだけですね!

13 38

7月24日は劇画の日
に、ちなんだ絵本

【おろしてください】

裏山を探検していた「ぼく」が
道に迷ってたどり着いた『比良坂駅』

到着した列車に乗り込んだけれど
人間の使う路線ではなくて・・・

落とし物が文字通りオチに繋がっている
劇画調の絵と展開も秀逸なホラー絵本です😱

冷え過ぎ注意❓

3 61

線少ないのにうまく似せられる絵に憧れる〜。いつも劇画調みたいになっちゃうからネ!ひたすら練習するしかないのよねぇ。

16 189