●ブラックレザー以外は過去絵リメイク
砂の呪術師装備:出るところと隠すところのバランスが絶妙
古めかしい平服:男女共にセクシー
絵画守り装備:下だけ脱ぐと彼シャツみたいで可愛い。人狩りのオハラさんに感謝
ブラックレザー:透けているマスクとあわせると一層セクシー

0 5

「明星付録ヤンソン」
懐かしいページ発見‼️
古めかしい本でも、
当時を思い出して現実逃避が出来て、
自分が若返った気がするのと同時に、
今だから出来る事を、
夢中になってやると言うのが楽しい瞬間である今日この頃です🙇‍♂️

2 32

さん

壁一面の大作
圧倒され ヘナヘナとしてしまって
古めかしい椅子に贅沢に腰掛け
暫く 眺めた
やっと立ち上がって
細部を眺める 眺める

美しい女たちと骸骨
マルガリータ王女の口元
どんな物語なのだろうか?
惚れ惚れ

第70回 東京藝術大学卒業・修了作品展
2022

4 17

ひょんなことから古めかしい平服を着ることになったかばんちゃんです。


8 38

必要あってストップモーションを使った古い特撮映画をいろいろ観た
どれも大変な工程工夫と手間苦労ばかりが推察されて気が遠くなる
構成はすごく古めかしいが 時代が下っても着ぐるみもCGも使わずモデルのコマ撮りで表現しようとした監督の技術とこだわりと根気は純粋にスゴイ

0 2

グラデーションマップやらテクスチャーやら駆使して、古めかしい写真に仕上げてみました。
パース定規めっちゃ便利なんで背景捗るね‼︎
まだまだお絵描き初心者だけどこうやって仕上がると楽しい✨✨✨
まだ知らないクリスタの機能…たっくさんある。

3 23

今年やってみたい事として「キラキラした絵を描きたい」があるので、主に目の塗りを調べつつ試し塗りしてみた。線画をリサイクルしたのもいけないと思いますが…

なんか 大変 古めかしい ケバケバしさ_(┐「ε:)_

今年一年掛けてしっくりくる絵を模索していきます…

0 2

古めかしいアニメっぽい絵のギルエルが見たかったので自家生産するオタク
具体的に言うとCCさくら系
私は90年代アニメの絵柄がSUKI…

18 80

今夜からホル心!私はHO4!二枚目はフォロワー達の声です これでもいい人です多分 口調は古めかしいけど機械はちゃんと扱えるよ!

4 22

アダムス君には司教様の古めかしい革のトランク形見として引き継いでてほしいなあというきもちのらくがき

3 48

ゴリゴリのアナログも最近全くご無沙汰やけど、シャーペンと紙に描くのが一番らしく描けるなって思う今日この頃。古めかしい絵柄が更に古めかしく(笑)

5 21


2001年、21世紀とは思えぬ古めかしい文体のミステリが富士見ミステリー文庫から。新城カズマ「浪漫探偵・朱月宵三郎」シリーズ。現代社会に蘇った<夕闇男爵>などレトロな怪人に狙われる美少女など、江戸川乱歩など昭和中期を舞台とした作品を彷彿とさせるミステリ。

1 7

映画『 』、プロスポーツ選手とアニメキャラが共演する『スペースジャム』(1996)の続編。
ホビー漫画ばりの飛躍する展開、キン肉マン系ご都合主義、古めかしいサイバー描写…ゴールデンラズベリー賞狙いとしか…
売りの「ワーナー映画キャラ登場!」も、ほぼ観客のみ。

0 2

【活動日記♪♪♪】

最近はずっと壁の民だったので、久しぶりにM1に戻ってきました~(ノ*>∀<)ノ

Balerixさんに会ったのでマルニ衣装で📸パシャリ!
マルニはちょっと古めかしい感じにするのがお気に入り⭐です~♪♬

1 58

洋画観てると、デススリと同じ様なギプス?を割と見かけるのでめっちゃ気になる。古めかしい感じだけど今でもポピュラーな物なの?今日のブレイドに出てた。

ウィスラー、実は生きてて2にも出てるらしい上に2はノーマン・リーダスも出てるそうなのでアマプラで観ようと思いますハスハス

0 0

エコロジーはエコノミーではない :
- - -
歴史物の舞台をただ宇宙に置き換えただけのような古めかしいSFが、自然科学の切り口を通して斬新独特な感動を醸すSi-Fiへ発展した1960年台のキーワードはセンス・オブ・ワンダー。
フランク・ハーバート "Dune" はまさにその道標であり金字塔と思います。

0 0

昨日は収録前最後の会議でした
残り一週間!
メンバー一同ドキドキです!✨

今月は22日に古めかしいギャグなボイスドラマをお届け予定ですので、お楽しみにーーーー!


5 15


ぬらりさんの素敵な企画にて、
忍くんで参加させていただきました😇💕

古めかしい雰囲気はとても好きなので参加できてよかったです🙏🙏🙏
上記のタグから他の方の素敵な作品が見れますので、
是非見てください🥰🥰

9 37


🚂🍎🔑
俺は寝台列車の新米車掌。見知らぬ乗客に「預かってくれ」と古めかしい鍵を渡された。いつの間にか乗客の姿はなく。なんだかこれってミステリぽくない?なんて好物のリンゴを齧りながら眠気を紛らわせていた。既に黒い影が忍び寄っている事など知らずに。

5 61

芳のおうちは古めかしい日本家屋。おじいちゃんの言いつけで7歳になるまで女の子の格好してましたしずっと家にいました。祓い屋とかではない一般家庭。

0 5