2020年のつばさ文庫版を底本にしたナルニア国物語も、ついに6巻『魔術師のおい』に到達! つばさ文庫もカラフルでしたが、これもカラフルでポップ(挿絵はなし)。66年の岩波書店版と比べると時代ごとに求められる(ウケると判断された)イラストが違うのが解りますね。

9 9


ウェブではそこそこあるけど書籍化は少ないのが「家族そろって異世界もの」。『スイスのロビンソン』とかいいよね。『田中家、転生する。』も一家そろって転生し、そろって覚醒し、小市民的な大貴族ファミリーの「毎回派手なことをやらかしているのに、当人たちは目立つのが嫌いで

5 8



薔薇のマリア

なんで未だにアニメ化していないのかね?

ダンジョンハック物や群像劇物を書きたい人は参考にすべきラノベ
主人公の視点ではゴミカス野郎にしか見えないダメな中年おっさんにも人生があり悲哀がある。とにかく作者の弱い者への優しさが素敵(幸せになれるとはry

1 2


本日発売!『ダンジョンが出来て3年』の7巻。主人公たちはスローライフのつもりが忙しいなあ……くらいのマイペースですが、その周囲では官公庁から自衛隊、穀物メジャーまで右往左往です。今回は犬増量の回。でも、ここしばらく御劔さんの出番が少ないなあ……。

1 6


陰謀とかデスゲームとか抜きでVRゲームをただプレイするだけの話もかなり増えたけど、『人外姫様』は好き。ジェダイだか外なる神だか、アレコレ突出してしまった姫様を「姫様だから」で受け入れるプレイヤーたちの懐の深さよ。それでいて彼女が最強でもないゲームの奥の深さ。

1 2


平行世界の平安京と行き来して時空間の歪みを正す高校生ラガーマンの『平安京作戦』90年もノリは似た感じの時空活劇。『9×9』は『平安京作戦』がK談社で没くらって大陸で拾われる間に書かれていたもので、主人公の名前とか共通点はあるけれど同じシリーズ「じゃないんです」って

0 1



大英勇が無職で何が悪い

なんでこんな糞の極みみたいなタイトルで、くっそ硬派なファンタジーを書いているんだろ???

主人公キサラギ(画像真ん中の少年)が誇り高く、信義に厚く、己の意志で決然と未開の荒野を征くマジもんの「英雄」でそりゃ男にも女にもモテるわというか。

2 4


どちらもまだ序盤しか読んでない妻が「『乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル』と『オールラウンダーズ!!』の区別がつかない」と困ってましたが、クァールが出てきて人が死にまくるのが乙女ゲー、タチコマっぽいのが出てきて人死にがほとんどないのがラウンダーズと教えました。

0 5



ブレイドライン

実年齢30代のエルフお母さんヒロインは好きですか?
なお、お義母さんではなく実母である。主人公(黒髪の青年)は父親にドン引きした。

ロリエルフ母はあくまで主人公の護る対象/戦う動機としてのヒロインであって、恋愛ヒロインはちゃんと別にいる。健全!!

3 6



ゼロの使い魔

生まれる時代を間違えた頭鎌倉武士な男子高校生が、自分が本来あるべき場所にたどり着いて水を得た魚のように大暴れするラノベ
サイトは仮にドリフターズの世界に召喚されても、黒王軍相手に暴れたおしている。このカシオミニを賭けても良い。

15 42


なまじ前世の記憶があったばかりに悪魔憑きと呼ばれた少年が、斧1本手にして冒険者として生きていこうと決意する物語『キコリの異世界譚』書籍化! ほとんどゴブリンと死に物狂いで戦うだけですが、ときおりポーンポーンとイベントがポップして盛り上がり、読む手が止まりません。

3 8


『亡びの国の征服者』がついに6巻到達。主人公たち亜人の国が人間国家によって徐々に追い詰められていきます。普通だったら「ここから起死回生の逆転の芽が!」と期待しちゃうんですが、まだタイトルにまでたどり着いてないんですよ。まず滅んで、そこから……の話なんですが、

3 3


出版取次勤務のサラリーマンが自宅前で行き倒れていた少女を助け助けられる『僕の軍師は、スカートが短すぎる』。ソフトウェア開発のサラリーマンが初対面の少女に求婚され、つい「わかった」と応えたことから始まる『15歳でも俺の嫁!』。サラリーマンって夢がある仕事だ!

0 4


宰相の娘ベルティーヌは結婚を王命で反故にされ、代わりに敗戦の賠償金代わりに敵国に送り込まれるが、相手方は「花嫁なんかいらんと言ってるだろうが」とけんもほろろ。行き場のなくなった娘は、自分の居場所は自分でつくると腹をくくった『小国の侯爵令嬢は敵国にて覚醒する』。

1 9


一般的にはミステリ作家としての評価の方が高そうな、竹本健治のSFアクション、「バーミリオンのネコ」シリーズ。表沙汰にはできない犯罪者を処理していく女スナイパーと相棒となる貧相な小男ノイズのバディ・小説。イラストは大友克洋のアシをしていた末武康光。

9 29


サンリオのル=グイン3冊、イラストは竹宮惠子。ファンタジーのように語るル=グインSFにぴったりのチョイスですね。

1 6


周囲が五月蠅いので結婚したふりというのはドラマの定番だけれど、それをBL同人作家とドルオタでやった『オタク同僚と偽装結婚した結果(以下略)』。新井素子の『新婚物語』の今風であるけれど、なんにせよ夫婦が互いの趣味に寛容というのは大事な事です。支え合えればなおヨシ!

9 12


麻城ゆうの特捜司法官シリーズの枝篇。一夜漬けでインプットしたデータでプロフェッショナルになりきれる詐欺師が、スパイとして雇われて専門分野のこの教師として学校に潜入する『仮面教師SJ』。つまりジョー90とスケバン刑事を足して割ったような話。この組み合わせ、最高!

15 34


ハヤカワFTの『パン焼き魔法のモーナ、街を救う』。「少女のコミカルな活躍」って帯にあるけど、陰謀・策謀たっぷり、死体がゴロゴロ出てくる話です。活劇ではあるけれど、そもそも異端審問官が出てきてコメディになるのはメル・ブルックスだけだから……。

5 14


版元が変わるとイラストも変わるのは当たり前なのだけれど、1年ちょいで連続刊行されたシリーズ物のイラストが1巻毎に全部違うというのはなんだろう? 1巻の松本零士で飛びつき、2巻のあすなひろしに当惑し、3巻の石原春彦に涙する読者。表紙の女性はいずれも王女シザーラ。

10 19