//=time() ?>
@BhTlQD7J3CndDnK ありがたや……!
接続位置は腰あたりになりそうですが、可動するアダプター作ればMS形態もいけそうでしょうか。
エールとか他のストライカーも付けれるようにしたいですね。
💙魂募集&拡散ご協力のお願い💙
この度、まてるが制作した"星座モチーフの水色髪の女の子"の魂様を募集させていただきます。
瞳がうるうるで、表情豊かな高可動のモデルになっております🎵… https://t.co/w5hEkfluUa
【✨新商品販売予告✨】
目の3D素材を明日か明後日にBOOTHとDL site、クリップスタジオasset(後日)で販売します‼️
・瞳の非表示
・片方ずつ瞳を自由に可動
・片目のみ表示
などキャライラストで大活躍間違いなしの必須アイテム‼️
「キャラ絵師Community」をお気に入り登録で通知オン♪
通常のオブジェクトモード=>ポーズモード=>ボーン選択=>回転
これでいけるのか・・・
てか、可動域の制限ないから自分で無理のない程度に曲げるっていうことか・・・?
↓初めて3Dでポーズを取らせた
海外アニメのワクフのファンアート描いてるアカウント
アップするペースは遅いので普段はイラストの参考になりそうな可動フィギュアか画集の話題を出してることが多いよ
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#デスクトップアーミー からはNidyがデザイン担当しておりますティタニアデルタシリーズの新作の原型が公開です。ファランクスはみんな(クソデカ主語)大好きガトリングを装備した重装備、スナイパーは動きを阻害しないように可動を仕込んだフードとマントで狙撃ポーズが決まります。 #メガホビ
脱稿ー🌄今回のお供のほねほね君。迷ったらこれ見て人体を確かめてました。可動できないけど、3D人形より空間とかランドマークの感覚が掴みやすかったな
🐺魂募集予定だった白狼の子🐺
化け猫アンバサダーとして募集中にします!
※画像はラフです。
Live2D内容:高可動域、差分表情多め
多少のデザイン変更が完成前にあると思います。
リプ欄の条件でアンバサダーとして活動してくださる方のみDM下さい。
#Live2D #Vtuberさんと繋がりたい #魂募集
#おはようVtuver
皆さんおはようございます〜!!
う~む…
Live2D制作思わぬ所で苦戦してしまってる…
やっぱり可動範囲増やすとその分一気に難しくなりますね〜
:( ;˙꒳˙;):💦
それでは皆さん今日も一日よろしくお願いいたします!!
(`・ω・´)ゞ
YouTube
https://t.co/mhYbEQ1CJ0
#毎日絵一枚上げる
このまま、とは言わないまでも、近いバランスで立体化されないものかな。可動はそこそこでいいし、何なら分離変形もオミットされてもいいかも。過去に出た中ではSTD超合金か群雄・動がかなりそれに近いかな。
胴体の構造や構成を変えちゃう(ファフナーの多角形ブロックの捻り可動やクロムクロみたいな片持ち関節の組み合わせとか)とガンダムの風味から外れやすいかなぁとは思うけど、ガンダムも今は様々な形態がいるし自創作の設定との兼ね合いもあるから難しい…自分も脱却できてるとは言い難い。