//=time() ?>
作画で参加させてもらった角川まんが学習シリーズ「空想科学学園」の解明! 化学のふしぎ編。の、韓国語版の献本をいただきました。前にいただいた気がしていたのは台湾版でした、セリフ横書きなのでハングルが違和感ないですね。
台湾版もアイコンが愚人節(エイプリルフール)仕様に🥳
「ところで、これはモモがニキに用意したエイプリルフールの "サプライズ "なのだろうか?」
https://t.co/R3NKXcxCbY
#閃耀暖暖
電車の広告のを見たら、つい!😅
御崎先生のビジュが分からなくて、台湾版?の本を参考にしてみた。牙とか瞳孔とか吸血鬼っぽく描けたので満足!高槻先生の瞳も、ちょこっともう一人さん入れてみたりで、やっぱカラーは遊べて楽しい!
#憧れの作家は人間じゃありませんでした
#准教授・高槻彰良の推察
台湾版の「幼なじみハニーリミテッド」の献本を頂きました〜🍯🧸✨
マットな紙に印刷されててまた雰囲気が違ってかわいいです!特典のペーパー印刷されたカードも角丸加工で、細かいところがかわいい🫧
最近の台湾版ウマ娘簡体字再翻訳シリーズ
どぼめじろう先生はどぶめじろに改名し、ダイイチルビーは最初のルビーになった
ウィンディちゃんはサンビームを放ってばぁばは国籍を変えたのかチー・ルイジュンになりタルマエちゃんは火山になった
ロブロイはいつの間にか砂漠の英雄になっていた
今日からのカウントダウンイベント『青月の記憶』
台湾版では大型イベ開催中、復刻時、また現在「旅の思い出」でも読めますが
一応スクショしておこうかなと思います
図2は初回開催時、図3と4は現在の旅の思い出
#シャイニキ
3/4〜5台湾の台北レトロ印刷で開催の「ZINE DAY TAIWAN」に行ってきます。
台湾版の無人島漂着100日日記持っていきますね。
https://t.co/WNgWoLefUc
無事辿り着きたい✈️
そして美味しいものを食べたい
みんなが好きな台湾料理ってなんですか https://t.co/rj6FuXEIAG
日本語ボイス復活記念で久々にタグやります……I˙꒳˙)
森月先生に毎度狂わされてる黎主オタクです
夢(リアコ)勢の方はごめんなさいしてます;
FAやSSを気ままに創作。
台湾版もやってるのでそっちの話題も出します。
#未定事件簿自己紹介カード
#未定事件簿好きさんと繋がりたい
韓国版に続いて台湾版も発売されました🇹🇼
見かけたら是非教えてください〜!
他の翻訳版も発売日が分かり次第お知らせいたします!よろしくお願いいたします!#犬と屑
@yunyun_513 衣装コンテストは韓国版しかやってなくて、それも毎月じゃないなー。
台湾版は季節のスタンプ公募ある!
下に表示されてるのが台湾版限定スタンプで、公募により紫のサンタ衣装神代が公式になってしまって草
公募じゃないけど、SNSで使ってね!と公式が配布したスタンプもあるよ!司くん可愛い
2/3に韓国版②巻(電子のみ)
2/9に台湾版①巻 発売しました📣
楽しんでいただけたら嬉しいです!
既に日本語版を買ってくださっていた方も
ありがとうございます🫶