マジでスピード勝負だからドタバタしてて忙しいけど、取れた胎盤に器械やらガーゼがくっついてることあるから裏まで確認してね!

      

7 219

現実とフィクションのフェンシングでこれだけ違うんだから、
フィクションの器械体操や新体操(主にレオタード周り)に多少「おや?」と思うところがあっても目をつぶるのが吉なのかも知れません…。

1 4

ひんやりがデフォルトのオペ室から外界に出ると気温差にやられるよ。。。

      
ひんやり通り越して冬レベルに室温下げるDrいるよね。暖を取るのに限界がある器械出しが凍え死ぬやつ。

8 178

新人OP看あるある。器械名分からんから読んでも手順読んでも全く分からん。ググってその器械出てくるとは限らんし。

      
※つるりん鉗子は実在します。名前はとても可愛い。本体はそこまで可愛くない。

12 215

オペ看の半数は業者さんに手洗いしてくれって叶う訳のない文句を言ったことあるよね!
って言うか整形の器械は箱開けた瞬間渡す順番が分かるようにしてって思うよ!あと日本語表記!

      

24 359

使用した器械の購入伝票とか修理伝票の記入って、よく考えたら看護師の仕事じゃなくて使った(壊した)Drとか事務の仕事では…?

      

3 167

一度にいっぱい言われて手が足りないとき腕が4本あれば…!って思うよ
って言うか器械出しの腕2本しかないんだから、いっぱい言われても限界あるんだよ

      

12 211

物がスッと出てこないことに怒ったからって器械は出てこない。むしろ空気悪いし萎縮するからやめてほしい。看護学校で手術の手順や器械なんて習わないんだし。

      

28 380

「内国勧業博覧会製糸器械之図」
当館蔵。明治10年(1877)に行われた第一回内国勧業博覧会の際の錦絵。作業する工女、それを見物する人が描かれています。養蚕製糸業は明治時代に振興された代表的な産業です。


3 8

使いたい器械があるなら、外回りの手が空くのを待たないで、自分の手で出してくれたらええんやで…それはもう出てるから出さなくていいって器械や物品は器械出しが言うから…

      

1 161

ガーゼを数えてる時に限って器械やらガーゼをくれくれ言われるよ!
※状況にもよるけど、ガーゼカウント中にガーゼを要求すると割とイラッとされるよ

      
ANNAさんからのリクエストでした!ありがとうございました!

12 232

僕は体育が全般的に苦手なんだけど、なかでも器械体操が特に苦手なんだー。

例えば前回りすると顔がマットに当たるんだよー。

4 50

この時期の新人OP看は毎日毎日新しい器械&手順を前日の夜に丸暗記(新卒だと疾患とかの勉強も)しなきゃいけないから永遠に終わらない期末テストみたいな感じになるよ。
※前々からコツコツ…という訳にもいかない

      

14 249

麻酔科・執刀医・器械出しの様子をチェックして、しばらくは何かを頼まれることはないと確信してからじゃないと部屋の外には出られないよ。それでも急変リスクは高い部署だから爆速で戻るよ!

      

6 133

一部の整形外科の手術は大量の重たい器械の箱がやってくるよ!器械台に運ぶだけで結構な重労働だよ!

      

13 202

放置した器械の汚れが取れない・・・つらい・・・
(どうして放置してるの?→とめどなく急患が来ると洗い物放置して急患対応してるからだよ)

      

2 131

おはようございます☀

昨日は寝坊して、娘のお弁当を慌てて作りました。
手伝ってくれた主人は、まるで優秀なオペナースの器械出しそのものでした…という4コマを。😂😂

連休後半、我が家は本日からキャンプに出かけます。
リフレッシュしてきます!😊🏕

👇Giveaway開催中!よろしくお願いします🙇‍♀️

1 24

たまには楽しいコンテンツ出すかと思い、間違い探しを作りました!※手抜きとも言う。
多分8カ所変えました!器械名まで合って正解です!が、少々の施設差は正解にします!人物は右と左でいいよ!答えは23時に出します!

4 87


"スピリットテクノロジー"とは、"魂"というものを利用して、開発された機械や器械です。
藍ちゃんがいつでもつけているこの黄色いブレスレットもスピリットテクノロジーです。 https://t.co/RizHFY9zpb

3 32