//=time() ?>
東博「創立150年記念特集 時代を語る洋画たち 東京国立博物館の隠れた洋画コレクション」以外と持ってる西洋絵画に、ここは東博なのか?国立西洋美術館?MOMAT?ちょっと奇妙な感覚になります。
猪熊弦一郎(上野駅中央改札上の壁画)の裸婦を描いている画室の大きな作品も見られます。
6/4より「国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」が国立西洋美術館で開催されます!
⬇️招待チケットの応募は下記URLから⬇️
#国立西洋美術館 #展覧会 #チケット #プレゼント
https://t.co/NOzAVGk4yf
国立西洋美術館常設展
ヒリス・ファン・コーニンクスロー「《パリスの審判》が表された山岳風景」
アトリビュートもバッチリなパリスとヘルメス、三美神はもちろんわかるのですがたくさんの犬を連れたいい味を醸している謎の騎士が気になって仕方がない。
エル・グレコ
今3館で展示中🤗
・グレイツ展🏛東京都美術館
《祝福するキリスト(世界の救い主)》
・メトロポリタン美術館展🏛国立新美術館
《羊飼いの礼拝》
・常設展🏛国立西洋美術館
《十字架のキリスト》
#3館で観ることができる #エル・グレコ
リニューアルした国立西洋美術館へ。本当に本当に見どころ満載、常設展が500円で見られるなんて破格すぎ。リニューアルで開館当時の姿に復元された前庭もとっても素敵でした。帰りは浅草で古き良きエンタメ洋食🍽
国立西洋美術館リニューアルオープン常設展
久しぶりのお気に入りのみなさん
シャヴァンヌ《貧しき漁夫》
ヴュイヤール《縫いものをするヴュイヤール夫人》
ボナール《働く人々》
セリュジエ《森の中の4人のブルターニュの少女》
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「指輪が語る宝石歴史図鑑」
(#世界文化社)
国立西洋美術館「橋本コレクション」約870点の中から、特筆すべき宝石をテーマに201点を選び、写真・解説と共に紹介
予約は
https://t.co/JYgBh8b5HR
瞳と同じ赤いルビーの指輪が欲しいわ
#新刊 #図書館
#国立西洋美術館
常設展示室内はあまり変わっておらず
展示品の充実度の高さもそのままでした😊 再開は本当にうれしいです😆
新収蔵品のベルナルド・ストロッツィ🇮🇹《聖家族と幼児洗礼者聖ヨハネ》と
ジョン・エヴァレット・ミレイ🇬🇧《狼の巣穴》どちらも撮影可です
#Bura_Bi_Now
ていうか美術にまったく興味がなかった私が数年前にたまたま初めて行って美術にはまるきっかけとなったのが国立西洋美術館美術。
なので初めて観たルーベンスはこれだし初め観たコローはこれ。他にもすべてが初めてばかり。
愛着もひとしお。
(【新刊情報】
来夏、梅津庸一作品集
『ポリネーター』
刊行決定!!
オン・サンデーズにて先行予約開始します。
特別価格3800円[+税]
論考|新藤淳(国立西洋美術館 主任学芸員)、徳山拓一(森美術館アソシエイト・キュレーター)
写真|畠山直哉ほか
デザイン|刈谷悠三(neucitora)
発行所|青幻舎
)