//=time() ?>
⒊塗り分け、着色
髪や服などのパーツ別に色を塗りわけていきます。なんやかんや1番時間がかかる工程。影やハイライトがいい感じの形になるように調整します。この段階ではシンプルなアニメ塗り?みたいな感じ。髪のハイライト塗ってるときが人生の至高。
#アニメ塗り絵を流してアニメ塗り民を増やそう
アニメ好きなのでアニメ塗り絵は楽しいな。
線画の時点で色を決めておくと塗りわけしやすいし間違いを少なくできるしね。まだ試した事ないよって人は試してみてくださいね。
最近の我が工廠の宣伝など・・・
ホイールとタイヤの塗りわけを楽にするためにホイールとタイヤは別パーツにしています。
ここまでは当然ですが
さらに、タイヤを支持するランナーは外観に出ない内側に設置しています!
かなり楽チンに塗装組立てが出来る・・・ハズ