画質 高画質

Armored Core・Ⅵからナイトフォールです

原作カラーの再現に加えて、多少のアレンジを施し、ACといえば背面のカッコ良さのイメージがあるので、背中の塗装に拘りました。


2 20

ですです
なので白いヘイズルはティターンズカラーになる前のノーマル状態で、最終的には実践配備カラーに塗装されて全身紺色になるのが正規ルートだそうな
ただ白い方が人気なのは変わんなくて今回私も白で行きました🤗

0 1

このあと伝説をさらに華美に修飾しようと各装備のディテールをおしゃれなかじやに仕上げてもらうんだ…
某設定使うならロトの鎧はブルーメタル製だけど新造でつくるとしてどっから材料調達したんでしょね、塗装してるだけかな

9 59

🌿デザフェス60🌿
出展名・鳥のあんかけ
ブース№・南1階 H-230(両日)

 で制作していた朱雀や、オリジナルの未塗装フィギュアやグッズを持ち込みます。作品集も無事届けば出ます。
ウミウシドラゴンや大き目ムロク、モクリーの再販も🙌


94 353

なお、ビアンカさんのスケベスケベ塗装かな?と最初思っていたのですが

パンツスーツに薔薇の文様と上着もおしゃれ。勝利ポーズもどこか哀愁のあるかっこいい塗装でした。

なお虐殺魔王モードの翼(命名するな)は本物の悪魔に見えますね。

0 2

推し四駆… サーキットで推しを布教するマシン…
アニマルレーサーシリーズのブタさん
色変えたらこうできるよなぁ…って
以前んなたんが作ってた時からずっと思ってるw
狼や柴犬もいるから ミオファや助手くんとかも作れるよね
(画像はタミヤさんの公式カタログ画像を塗装例?として加工したものだよ)

0 14

塗装を始めました
形がすごくくっきり出てる

2 63

髪の色は何重にも重ね塗り。
漆のように、クルマの塗装のように。

0 4

でもこれ塗装となると塗り分け大変っぽいな...頑張るしか

0 4

これは元画像のさらに塗装が追い付いてなかったり配色が仮だった頃のもの

1 12

比較になるから面白いかな~と思って、ずっとサンプルのサムネイルを塗装が追い付いてないバージョンにしていましたが、さすがにそろそろ現状版にしていいかな~と思ったので画像の圧を上げておきました

17 84

B-style アズールレーン ニュージャージー リッピング・ステッピング! 1/4スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア 黒 全高約40cm
https://t.co/cxJ82KWTSx

0 0

ドールズフロントライン VSK 94 重傷Ver. 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
https://t.co/SQMxlEqrk3

0 0

30MS エンシェル・レナの部品構成と塗装前の写真。参考までに  https://t.co/m5NA0R3iig

38 120

サニーちゃんはコレをオリジナル塗装に戻すもアリかと……
(側面の車番も切り抜きにして

0 1

今日からガンダムEX作っていくぞい

今回はランナーごと部分塗装の手法で

0 7

ここから色をディレクターツールで付けるとこんな感じ。
プロンプトで弄れば模型の塗装案を出したりくらいはできそう。

0 0

モノホンに結晶クリアパーツ付けて蛍光カラーで塗装すればそれで済むでしょーが(笑)

0 2

LADo TOYS ERA 001 Liya[リヤ] 整備士Ver. 1/12スケール PVC&ABS&POM製 塗装済み可動フィギュア
https://t.co/G1Q0EmGLiP

0 0