1週間前に塩田千春展を森美術館で見た。展示のコンテクストとか全て置いといて感覚に直に迫る、視野角が一瞬で覆われるような体験をした
所々にある言葉は妙に実感を伴っており、自分は実は感覚的な作品に強く惹かれてしまうんだと感じた。驚くほど好きだった。

1 28

【#塩田千春展 魂がふるえる】行ってきました。現代美術評論できるような人間じゃないけど、とても好き。ひとつのことを考えて考えて形に起こしていく過程そのものが作品なんだなあって。それはなんの意味もない、尊い行為だ。当たり前なのに気づかないことにはっとさせられる展示でした。#森美術館

1 13

命の赤い糸と死の黒い糸の間を漂う👣作品の大きさに驚きませんでした⁉️ Floating in red strrings of life and black strrings of death❕shocked by the scale of works

0 1

森美術館の塩田千春展に行ってきました!

1 28

「塩田千春展 魂がふるえる」

彼女の追求してきたとされる
「不在のなかの存在」
が本当にしっくり来た。

共感出来る感情が沢山あった。
わかりやすさもありながら、ちゃんと力を持っていた。

自分がどこまで出来るかで、伝わるものって全然違うんだな。

1 3

「塩田千春展 : 魂がふるえる」

入り口からインスタレーションに圧倒され、まさに 魂がふるえる 展示でした。


6 43

森美術館で開催中の「塩田千春展:魂がふるえる」を鑑賞

https://t.co/77G24gBkMB

3 15

「塩田千春展」
行ってきました。

芸術との境界線が曖昧で、
展示を見るというより、自分も展示の1部になった様な不思議な感覚になった。

0 21

塩田千春展 魂がふるえる をみて若かりし頃抱いていたのアートへ情熱の記憶が呼び覚まされましたような気がしました。

3 40

森美術館『塩田千春展:魂がふるえる』レポート 大型インスタレーションを含む、過去最大規模の個展 https://t.co/oyP0YpX6m0

2 5

塩田千春展、見てきました。

0 9

ボルタンスキー
大阪より作品が近く展示されてるものもあって
写真のところを一人で歩いたときは最高でした超オススメ~🤘🤘
その後塩田千春展みて、デヴィッドリンチみて
ハウスジャックビルド観ましたが悪夢は見ずでした...
トムサックスめちゃめちゃ面白かったけどこれは竹内力ですか?

0 3

森美術館
塩田千春さん 個展
"魂がふるえる"

生きる事や存在する意味、そして死を。
身体を張った表現により伝えよう、明らかにしようとする姿勢に圧倒された

作家のこれまでが観れる大規模個展

気になっていたed40のリトグラフは
森美においては完売の様子

5 39

森美術館行ってきました。#塩田千春展魂がふるえる

2 10

塩田千春展美術館
圧巻

0 10

『塩田千春展 魂がふるえる』の内覧会に森美術館へ。エントランスにはGINZA SIXの展示の小さい版の船が。写真2枚目のガラス窓の集合体のような作品はたぶん「金沢アートプラットホーム」(2008年)に見たもの。他に「Domani」で見たものとか、意外に見ているなぁと。#chiharushiota

1 2

明日6/20より森美術館で始まる 塩田千春展:魂がふるえる。

展覧会の開催決定直後に判明した病気。死と隣り合わせ、闘病の中で繰り返された「魂はどこにあるのか」という自問自答と、一貫して表現され続けた「不在の存在」。

まるで幽体離脱したような気持ちで作品に没頭してしまった。

18 38