大河ドラマの影響か、着背長(大鎧)が描きたくなる
1〜3は平安、4枚目だけ南北朝

4 18

なので大鎧ちゃんとか胴丸ちゃんおいときます

31 97

第10弾 できました〜!
先週(壇ノ浦)の大鎧姿を参考にしてますが、鎧直垂の柄が複雑&暗くなる感じだったので、普段着の直垂とミックスした感じです

演じる さんを意識してみたけど、伝わるかな・・?


1 10

大鎧により格好良さは勿論のことかわいさもマシマシなのが不思議

1 23

色々適当で申し訳ありません

比企殿の大鎧姿、全身像見たいなー

3 41


そういや大鎧ってあんま描かないな
3枚目は大鎧じゃないけど

22 61


人間になりたい首なしの大鎧サンデスッ

4 13

比企殿の大鎧姿がむちゃくちゃに楽しみです

0 15

大鎧の描き方を模索する過程でノイローゼになりかけたのでやめます
つまりアンゴルモアの作者は神

0 2

大鎧はいいぞぉぉぉ

19 64

大鎧に苦戦しすぎて進捗駄目です
どうせ動画は歌詞しか動かないので日曜には上がるといいな…!

0 5

4月10日の誕生花

【敦盛草(あつもりそう)】
花言葉:豊かに潤す

平家物語に登場する平敦盛は、美しい公達。大鎧をまとい、母衣(ほろ)を背にし、 金覆輪(きんぷくりん)の鞍を付けた馬にまたがるその勇姿を花の姿に模して、そのまま名前にしたのです。

92 320

出来た

立烏帽子の大鎧ちゃんと
従者の腹巻ちゃんです。

主人の兜と薙刀を持たされてます

  

40 161




朔の日の犬夜叉って、赤糸の大鎧を着用すれば最高に似合いそうですよね。黒い長髪+赤い鎧+日本刀の組み合わせは、さぞ合うことでしょうね。そういうイラスト、見てみたいです。

0 1

やっぱり大鎧カッコいい✨
義経さま、よくお似合いで…😭
(ごめんなさい、絵は適当)

1 23


色々あって鎧を見る機会があったのだけど、なんでこんな変な形してるんだろー?(妙に反り返ってたり丸かったり)って思ってたけどそもそもそうなってないと動けないんだな、と気づいたりしました。まあ、みたのは和風の大鎧なんですが(なぜこっちに…)

0 5

甲冑リザから派生というか妄想…兜の緒はこんなかな〜とか大鎧verとか…

1509 8833

大鎧の下の鎧直垂はサンデー版と同じなのかな?

1 5