//=time() ?>
コレ、大鎧じゃないからね。
コレは腹巻(胴丸)鎧。大鎧と見分けたい場合は右側面と草摺りの数を見て。胴体正面が絵韋張りで鳩尻の板、栴檀の板がある=大鎧とは限らない。
胴丸に大鎧の外装を被せたようなモンだと理解して欲しい。根本の構造が違う。
鳥類に例えると、ハヤブサとオオタカ位違う。
まだクリスマス間に合えます!!!
和服も得意です!!!大鎧すき!!!!
#クリスマス #クリスマスイラスト #年賀状 #年賀状用イラスト #イラストオーダー #イラスト依頼 #有償イラスト #有償依頼募集 #有償依頼募集中 #有償依頼受付中 #commission #立ち絵 #アイコンオーダー https://t.co/vblMgV5BXK
大鎧を描いてみました。
(馬は力尽きました)
これ鎌倉初期ですかね…
色々調べてみたのですが、鎌倉後期から室町にはいると大将具足でも胴丸になることが増えるみたいだし、正直何が正解か良くわからなかったです泣 https://t.co/nLVVrWIJeI
夏コミでなるかぜさんのウマ娘コスプレ本に甲冑ノーリーズンを1枚寄稿させていただきました!(大鎧本と思い込んでいたのは内緒)
素敵なイラスト本になっていると思いますので日曜日は東f18-b「まどぎわのひと」に是非よろしくお願いします!! https://t.co/XxnjBNdd0v
クリスマス〜お正月(年賀)絵のご依頼待ってます🥺🩷
わりと着物とか和服とか得意です。大鎧も描けます🙆♀️🩷 https://t.co/44JP8cD2nk
@Ippei_painter 素体のラインに合わせすぎたかもですね🙄🤔🤔
大鎧は着たことがないので、こう、どのあたりが隙間ができやすいとかがイメージできてないです🙄🙄