//=time() ?>
祇園さん宵山…
暑い中 姉さんと 慕う人と縁結びの鉾へ…思い出‼️
息子は 彼女と レア食事へ❣️
時代の流れ感じつつ
この暑さに
悲鳴じゃー!
皆はん 暑さ気ぃつけてな
阿佐ヶ谷の七夕祭りも今日で終わり。
わたしは祭りに行っても出店の食べ物を「どれにしようか決めかねる……」と悩んでいるうちに「どれも選べない」ってなって何も買わずに歩くだけのタイプです。 京都で宵山に行っても大体そんなかんじだったな。
本日は祇園祭後祭の宵山です。曇り空でいつもよりは少しばかり日射しも穏やかですが、どうぞお気をつけてお越しください。
浴衣や夏の装いに合わせたくなる魅力たっぷりの作品が店内いっぱいです!
2017年祇園祭綾傘鉾のうちわの原画を担当いたしました!
くじ改めを題材に、ボールペンとソフトパステルで仕上げました。
(まだ現物が手元にないため、画像は入稿前のデータです)
宵山7月14日~16日の3日間配布されるので祇園祭に行かれる方はぜひ!!
明日にでも夜は短し歩けよ乙女観に行こうかなーとか考えてたら、そういえば夜は短しの著者の森見登美彦さんの宵山万華鏡を去年読んでその絵描いてたなーって思い出した
#森見登美彦