//=time() ?>
ヤングエース8月号、であいもん 98話「椿に偲う如月の」載っております。 7月に入り、京都市内は祇園祭に沸いておりますが、作中はまだ寒さ厳しい2月。バレンタインをテーマにして椿餅を描いております。 よろしくお願いいたしますッ🍡
#であいもん
あ”~脱稿!!休みとって原稿やっただけある。お陰様で夏コミ新刊出せそうです。モノクロイラスト集「MONOCROME」、詳しいことは後で告知します。さて、祇園祭でも観に行くか~。
ねぶた祭、祇園祭、エイサーまつり、などなど全国各地に一度は見てみたい祭りが山のようにありますが、白川郷のどぶろく祭にとにかく行って呑んだくれたい。 柴田亜美
おはようございます。京都で開催中の蜃気楼展は二日目。かなりぎっしりした展示になっています。見ごたえ。
そろそろ祇園祭の関係で道路は規制されたり混んだりしてますので、阪急か地下鉄がアクセス良いですよ。
会場に塩タブレット置いてるから食べてね。
おはよ💕
季節先取り、朝のお水ぶっかけタイムでスッキリしちゃお? 🚿
今日は京都の祇園祭長刀鉾稚児舞の日。
小学生3人が太平の舞を頑張るの👍🪭
舞う3人も、観客の皆さんも、
水分補給と休憩しっかりとってね⭐️
また、9日から21日は同会場のレンタルスペースでグループ展「真夏の蜃気楼展」をkana.さん(@kana_3_nima)と共同主催します。こちらは10名の作家が参加。京都はちょうど祇園祭中なので、お越しの際は公共交通機関のご利用をおすすめ致します。
11:00~17:00
※初日は13:00から、最終日は16:00まで。
寝る前の一服☕️
今日から7月、月初忙しかった?
今日から京都の祇園祭スタートよ⭐️
お疲れ様☺️
おやすみなさい、良い夢を🌙
7月9日~21日の二週間、仏画のkana.さんと共同主催で「真夏の蜃気楼展」というグループ展を行います。会場は京都市、ギャラリーソラトさん。親交のある作家さん達と共に、祇園祭時期の京都で楽しく展示!暑さに負けず頑張ります🔥
昨日は三井記念美術館の茶湯展に行ってきました。この祇園祭の様子を描いたもの、屋根の上に桶みたいなのが載っていて、さらに棒の先に何かを付けたものが刺さってるんですが、これはなんですか?なんかお面のようにも見えるんですが、よくわからず。
特に酒豪とかでは無いんですが、何故かお酒のラベルデザインにも縁がありまして……英勲さんでも3度ほどこういうお仕事させて頂いております。<RT
拙いイラストで恐縮ですが祇園祭限定ラベルとか、あと鉄道の日限定ってのもありましたね。
昨日は海の日で祇園祭山鉾巡業の日でしたね
浴衣姿の陽炎さんと夜の出店食べ歩きしたいだけの人生でありました...( ˘ω˘ )
#艦これ