画質 高画質

学習机が届くので部屋を掃除する小さき人

小学校に向けての準備として、学習机を買いました!
来週あたりに届くので、週末にお部屋のお掃除して受け入れ準備!
お気に入りのくまちゃんを並べたりと頑張ってました!🐼

届くのが楽しみだね!✨

3 39

小学校の同級生と先生は過ごした時間が長くて紹介ページにどの場面を描くか本当に悩みます😮

10 66

 
リアタイ時4歳、その後小学校の頃に幾度かあった再放送はトラウマの宝庫。
中でも《クモ男爵》はそうとうキツく、サイズに限らず今もアシダカグモには足がすくむし、薄暗く古い建物の闇にはスイッチが入るし、湿度の高い夜は今作の霧を思い出す。

18 47

今年もブックサンタしてきました!
小学校高学年以降の本が不足しがちと聞いたので、その年代向けの本を買いました。
私は読んだことないから詳しい内容は知らないけど、届いた子に楽しんでもらえたらいいなぁ〜

2 18

制服のある小学校って有難いよねって話
代償としてファッションセンスを削がれたけど楽だった

9 329

今夜のワンドロに阿賀野があるようで、阿賀野の絵がたくさん流れて来ますね~。前に描いたやつですが自分もこれを。多分秋刀魚イベントと重なった時期でしょう。…6年前の絵か……小学校1年の子が6年、いや中学…?…恐ろしい月日の流れ…

88 365


お題 「スポーツの秋」 秋の大運動会で親子二人三脚に出るより様とつぐ様が毎日練習をされているのをそっと陰から応援してきたモリタカさん。放送係を任されゴールの瞬間放送席で小学校の伝説となるゴールコールを男泣きと共に叫んでくれました。素敵な企画をありがとうございます!

26 259


確か小学校の時だったと思うけど、川が太平洋と日本海とに流れる分かれ目が高山にあるという話を先生から聞いて、なんてすごい場所があるんだ!と感動した物でした。予想図はこんな感じでしたが、あれから40年近く、まだ実際のを見たことないですorz

7 22

3/7
低学年から小学校高学年。

4 67

2/7
幼稚園〜小学校低学年。

7 85

ムーミン原作小説
小学校高学年の頃に図書室で見つけた「ムーミンパパの思い出」に夢中になって、それから全シリーズ集めて未だに読み返してる。アニメもコミック版も好き。
ムーミン展来る度にグッズ爆買いするしカレンダーもシャンプーも毎年ムーミンのやつ選んでる

1 5

令和6年度茨城県優良図書・小学校高学年の部に、『となりのきみのクライシス』選出おめでとうございます!嬉しいです!
子どもは勿論のこと、大人も知っておくべき『子どもの権利条約』について書かれており非常に学びの多い作品です。たくさんの方に読んでいただきたいです。
https://t.co/3j5UJP9H0s https://t.co/9hz044uM6H

18 105

本日はお日柄もよく、甥っ子くんの小学校最後の運動会でした〜🥰🥰
甥っ子くん一生懸命走って頑張って、素敵な思い出になったね🍀

0 30

~魔界中学校のスポーツの日~
「フレー❤️フレー❤️ピコレッタ💕
がんばれがんばれピコレッタ💕」

もう~お母さま、運動会には来ないでって言ったじゃない! 小学校の運動会はどうしたの!?

「だって大事な娘の晴れ姿なんですもの~」
(ネームの人)

45 187

小学校時代の因縁の少女たちと再会し、浮気調査を手伝わされる話 10/10

3 28

小学校時代の因縁の少女たちと再会し、浮気調査を手伝わされる話 8/10

0 8

小学校時代の因縁の少女たちと再会し、浮気調査を手伝わされる話 8/10

4 58

小学校時代の因縁の少女たちと再会し、浮気調査を手伝わされる話 7/10

3 53

小学校時代の因縁の少女たちと再会し、浮気調査を手伝わされる話 6/10

3 47