ああ、わかった。縦型ではびわの斜め前に資盛が描かれているのに、横型では何故か省かれている。ミス?意図的?#平家物語

0 0

山田尚子監督誕生日おめでとうございます🎶✨😆✨🎶

1 13

【たまこまーけっと】
Day1でもかなり期待しているタイトル
『けいおん!』はじめ山田尚子監督の作品が本当に大好きなので、たまこを観てた時は幸せなか気分だったなぁ(*´-`)
洲崎さんが主題歌を歌うことなんてもう最後の機会になるんじゃないかと思ってるので、ファンにとしては見逃せない‼️

0 0

外伝が気に入った方へ

外伝監督の藤田春香さんが絵コンテ・演出をした神回
1期 8話も観て✨

ヴァイオレットの傑作 公開恋文回と同じ山田尚子さんとのタッグでもあるので👍


32 129


特別編集版で放送されなかった、第5話の公開恋文が話題に!
シャルロッテ姫と側仕えのアルベルタの
イメージが自分としては完全に
『本好きの下剋上』のローゼマインとリヒャルダに合致♫
この回のみ人の死が絡まず、幸せになる素敵なお話
さすが山田尚子の担当回

0 0

平家物語

京アニ以外での山田尚子初監督作品
FOD無料で1話だけみたけど 悠木碧の演技はやっぱすげぇなぁ
妻が平家物語好きで色んな校注者の本持ってるけど この原作の本はないな
まぁ俺は読んだことないから中身全然知らんのだけど 来年の地上波放送時には2話以降も観る予定

1 5

『無彩限のファントム・ワールド』

京アニの隠れた傑作。大規模バトルと微笑ましい日常の緩急、1話完結だが毎話凝った演出が凄い(特に吉田玲子脚本や山田尚子担当の回)。

最後はシリアス路線に舵を切り、家族愛を全面に出した雰囲気が心に染みる。全体的に「中二病~」を彷彿とさせられて大好きだ。

0 94

確かに
・湯浅政明×野木亜紀子×松本大洋の「犬王」
・山田尚子×吉田玲子×高野文子の「平家物語」
・三谷幸喜による大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
・片渕須直による清少納言の映画

ここに来て、空前絶後の中世ブーム到来とは予想だにしなかったぞ… https://t.co/9Q6mQPODBr

0 1

山田尚子監督が京アニを出られたことで、図らずも将来に堀口悠紀子さんとチームを組むかもしれない希望を持たしてくれましたね。😊
けいおん・たまこに続く第3の作品をいつか見てみたいものです。

1 62

『平家物語』が初のTVアニメ化。監督は山田尚子で9月配信、放送は来年1月 https://t.co/DKqz7IcU8t

46 78

各アニメ監督の特徴

細田守は手で感情を
山田尚子は足で感情を
庵野秀明は無機物で感情を
新海誠は背景で感情を伝えがち

21 84

皆様おはようございます☀

お亡くなりになられた36名の方々のご冥福をお祈り致します…。
失われた人々は戻ってはこない…。
けれどもその遺志は、池田和美さんや石原立也さん、石立太一さん、山田尚子さんに引き継がれる…。
池田晶子さんや木上益治さん達の死は決して無駄はしませんよ!

0 9

主題歌(リズと青い鳥)

「#Songbirds」
による主題歌

監督
脚本
原作

鎧塚 みぞれ -
傘木 希美 -
リズ / 少女 -

0 3

過去に観た「失くした体」や「天使のたまご」等も素晴らしい前衛アニメーション作品で、一目でアート系だと分かる。リズはこれらとは違うが、一般的なアニメ映画とも明らかに一線を画す作品。あくまで心情表現のためであって、前衛要素は目立たないように取り入れているところが、山田尚子監督らしい。

4 46

それから5年,
心を閉ざして生き、高校生になった将也は、
いまは別の学校へ通う硝子のもとを訪れる…

"京都アニメーション"と"山田尚子監督"により
アニメーション映画化。
脚本を「たまこラブストーリー」や
「ガールズ&パンツァー」を手がけた
吉田玲子が担当しました。

0 4

『けいおん!』『たまこまーけっと』『響け!ユーフォニアム』『映画 聲の形』『リズと青い鳥』等、山田尚子監督が作品に込めた思い、こだわり、メッセージ、そしてすべての作品の根底にある「あるもの」を皆さんに伝えるために準備を進めています。

1 16

聲の形、ストーリーのみならず「色彩」も素晴らしく、涙を淡いピンク色とした表現、山田尚子監督発案ですが、実際の色彩設計は石田奈央美さんがしてて天才的、新海誠監督も影響を受けたそうな。しかし石田さん、残念ながら京都アニ放火事件で亡くなられてしまってて、ほんと残念すぎる。#聲の形

3 18