【#カロン(#CV:#納谷六朗)】
死せる若人の魂よ
三途の川辺へ ようこそ

0 1


お題「常世の国」+3h
フライングで着手しましたが間に合いませんでした🙇‍♂️
「光がなければ生きてはいけない」

100 817


「常世の国」
そこはもう冷たく、さみしさに満ちていた

375 2537

第二話「シーサーペント・ディストーション」
-蜃気楼を超え常世の国へ-

0 0

椿あぐり

個展
_
pickup!

「常世の国-蓮のお花と雀-」

長年同氏の作品を見てきましたが、この作品は良いですよ。初大作。
是非お手元に。

ご購入は店頭orストアにて
▶︎https://t.co/79rWq9iDD7
_
作品との出逢いは一期一会、気になったその瞬間を大切に🎁

12 31

古代日本では揚羽蝶を常世の国(不老不死の神々住む理想郷)の神または神の使いとする宗教があったとか。
蝶の中でも特に揚羽蝶は見かけたら縁起が良く、運気上昇すると言われてるみたい。
確かに上昇は感じる。あと不思議体験が更なる不思議体験を呼んでる。

0 1

お久しぶりです。

少し過ぎてしまいましたが、春先はつばめが飛び交っていましたね。
遠い昔は、つばめは海の向こうの「常世の国」からやってきていると考えられていたそう。

昔の人たちは、海の向こうに行ってしまった、もう会えない大切な人への想いをつばめの背中に託していたかもしれません。

18 77

本来のアセトを考えていた。常世の国に座ってたのはウシルの狂気で変質した死体なので結構違っている。もとはつばめ系おかあさん。元気な時の死んだ女はおちゃめなあらあらお姉さんと相場が決まっている。#さゆいら

5 12

遅ればせながら、祝!2021.3.31(水)『遙かなる時空の中で4』リーディングDVDの発売決定本当におめでとうございます!!本編で詳しく語られなかった「中つ国が滅亡するまで」の話を、柊とナーサティア、中つ国と常世の国、2つの視点で描かれてるらしい。ありがとうルビパ様……!楽しみにしています。

8 35

今日から14日まで京都市京セラ美術館で展示してます🤗今後の制作に続く題材の予定なので、メイキング動画も制作しています。

「初冬山水図」より蓬山常世の国

紙本着彩 紙本墨画淡彩 岩絵具 墨





0 4

世界にはエデンの園や常世の国など、様々な楽園の伝説が存在します😀。

「ティル・ナ・ノーグ」はケルト地方に言い伝えられる「常若の国」。
妖精ディーナ・シーになったダーナ親族の住う楽園😊。
けれど、ティル・ナ・ノーグを訪れた人がたどる結末とは🤨

1 1

ヤドリギあやかし探偵社夏「蜃気楼を超え常世の国へ」一回セーブ。色々と言いたいことあるんやけどとりあえず次回楽しみです。中の人ひっくるめてガチ恋鬼かわいいわよ~~悪い顔する狐おもろいし蜘蛛はなんかもう強く生きろ。生きてくれ
外見桂で中身エリザベスのせいでネタ枠にしかならねえ~~!!

0 1



1枚目:フォルテくん(公式で絶世の美少年扱いの生徒会長)
2枚目:カミーユくん(アルビノ4兄弟三男)
3枚目:金糸雀さん(天夜叉で常世の国の国家幹部)
4枚目:愚者の悪魔クリストフ(ただし人権は無いひとでなし)

1 17

きもの文様 1611
橘文
橘は数少ないミカン科の自生種で、古代より高級果実として珍重された。
『古事記』には不老不死の理想郷である「常世の国」に自生する植物と記されており、古代人の夢みた長寿と幸福の理想国、永久に変わらぬ国の象徴、長寿を招き元気な子供を授かると崇められた。

3 26

🌙常世の国からご機嫌用🌙
軟禁生活100余年、亜人のドロテアだよ🦇🧡
主人が留守にしている間に君ら人間がどういう生き物か教えて欲しいんだ。
お喋り配信はダウナーな話題がメインになるから気を付けてね。不気味なゲーム、シュールレアリスムの色が濃いゲームとかもするよ!

13 42

推しとまでは言えないものの、気になって気になって、結局好きになってしまった怪獣🙂

古代神獣 ナギラ(薙羅)
椿塚遺跡の工事現場で目覚めた弥生時代の怪獣。常世の国を信じる人々の為にリゾート観光業者の人間と戦うぞ😃

ウルトラQザムービー星の伝説 より。

5 14

【ドラポ】2020/4/1(水)の選抜と常世の国の乙姫を見る[月初選抜&超2MAX] https://t.co/ErsVSnbn5E

オオワダツミ、イズモ、桜花等について あと選抜には居ないが聖明
ただしイズモは斬必中としては認めない

2 14