水辺の色を溶いて睡蓮の影に伸ばし、少女の足を水につける

少女の奥に暗い穴を描く
蝶の翼に影を入れる モデルはヒメシロチョウ

薄いロードナイトジェニュインで睡蓮の花弁の根元を染めて形を出す

花芯に黄色を入れ、白で触角等を描き、細部を調整して完成

7 1

水を暗く塗る
随時葉っぱの形を起こしていく

光背は炎の形にすることにした 苦の源たる煩悩を焼き滅ぼす
羽の内側にも濃い色を入れて透け感を出す

マスキングを剥がしたところ



8 3

肌の下塗りの上から水を引いて、ペリレーン系の色やブルーで影を入れる

上記の工程を繰り返して影をだんだん濃くする
並行して衣装の影や眼の色を強めていく

頬と手先に紅を入れる

森を暗くする


8 3

野薔薇と蓮はごく淡く塗ってマスキング
(良くも悪くも線画が消えます 残す時はしっかり塗ってからにしたり、マスキングインクを使わなかったり、後で描き起こしたり)
少女に影を入れ、森の明るいところを上から塗る

森の影を作っていく

少女の影を強める


8 1

下塗り
遠くあるいは深くしたいところにまず青をたらす

石に影を入れながら茂みの形を作る
花を描く場所は空けておく

乾いたらまた水を引いてどんどん重ねる
蝶の周りを暗めにする

光背をどうするか考えつつ色を入れる
茂みの影を作り始める
睡蓮の葉を塗る


https://t.co/m3glKFyjly

0 0

『甘露の門は開かれた』

333×242mm
透明水彩、鉛筆、アルシュ
2024

東京個展『#常世の国で夢を見る』新作です
 

23 56

個展  開催中です
どうぞよろしくお願いいたします

会期:2024年3月11日〜3月17日 11時〜19時(最終日16時まで)
会場:月光荘画室1(地下1階奥)

25 31

常世の国 以前紹介したキャラクターですが。レイラ役を今回、神間みと 様
にお願いする事になりました。
少し他のキャラクターと変わった立ち位置のキャラクターなので。改めて紹介出来ましたら嬉しく思います(*´ω`*)

3 10

常世の国 キャラクター

ラミアーの女王
ブリセイダ

ラミアー族の女王
彼女たちもまた、偉大なる古代の地龍の血を引く一族であり。その中でも際立った力と美しさを持つのがブリセイダである。… https://t.co/HXeUnf9RYu

0 2

常世の国

マルシーラ

アレクシアの側近のコウモリ族の女性
バンパイア族とは近縁種である彼女は、もっぱら魔の館の住人達のまとめ役を任されている。フィーとは古い知り合いであり、彼女とレイラを引き合わさせる。

0 5

常世の国

テオドール

シルクハットをかぶり、奇妙な出で立ちをした男性。
旅芸人を自称し、あちこちに現れてはヘクターと他愛のない会話を交わす仲。素性を全く明かさない謎の人物であるが、おおらかで人懐っこい性格のため。彼と関わる人間はあまり悪い感情を抱かないようだ。

2 23

常世の国 キャラクター

レイラ

魔の館に住むサキュバスの少女
本人に自覚はないが、非常に強い力を秘めているためその力の暴走を恐れ普段は力を制御されている。外の世界に出たことがなかったが、館の主の許しを得てヘクター達に同行を許される。
性格は至って無邪気で純粋であり。… https://t.co/7kwxVSkdPB

1 11

常世の国

バウンティハンター
ランサー モニカ

レナと同じバウンティハンターの女性。レナとは相棒で幼なじみで彼女の理解者。冷静な性格で、犯罪者に対して熱くなりがちなレナに対してのブレーキ役に回る。
槍の達人で師である父親を越えるために日々世界を見て回っている。

4 6

常世の国キャラクター
ドワーフ
エンリキ

ドワーフ族の鍛冶師
ティータの育ての親で、鍛冶の師匠でもある。一流の鍛冶師で、娘のティータを一流の鍛冶師に育てるため。あえて世界を見て回らせる武者修行に送り出した。
ドワーフ族特有の誇り高い気質と豪快さ、暖かい優しさを合わせ持った人物。

1 4

常世の国のキャラクターのティータのキャストを募集いたします。今回は無償でのご案内になってしまいますが。wavファイル提出可能でご興味おありの方、私までご連絡頂けますと幸いです。後日、固定ポストにも応募セリフをキャラクターと共に記載致します。よろしくお願いいたします。1月2日まで募集し… https://t.co/1rpWQOeP6Q

2 1

常世の国のキャラクターの追加キャストを募集いたします。今回は無償でのご案内になってしまいますが。wavファイル提出可能でご興味お有の方、私までご連絡頂けますと幸いです。後日、固定ポストにも応募セリフをキャラクターと共に記載致します。よろしくお願いいたします(*´ω`*) 1月2日まで… https://t.co/f7u8zLoaox

3 3

常世の国キャラクター
ドワーフ
エンリキ

ドワーフ族の鍛冶師
ティータの育ての親で、鍛冶の師匠でもある。一流の鍛冶師で、娘のティータを一流の鍛冶師に育てるため。あえて世界を見て回らせる武者修行に送り出した。
ドワーフ族特有の誇り高い気質と豪快さ、暖かい優しさを合わせ持った人物。

1 0

常世の国キャラクター
ドワーフ
エンリキ

ドワーフ族の鍛冶師
ティータの育ての親で、鍛冶の師匠でもある。一流の鍛冶師で、娘のティータを一流の鍛冶師に育てるため。あえて世界を見て回らせる武者修行に送り出した。
ドワーフ族特有の誇り高い気質と暖かい優しさを合わせ持った人物。

0 0

常世の国 キャラクター
ティータ
ドワーフの里で家事見習いをしている少女。見た目にそぐわず、巨大なハンマーを振るう怪力で。戦闘ではそれを使って敵を叩き潰す。
元々孤児で、ドワーフ族に拾われ育てられた過去を持つが。本人はそんな過去を気にせず明るく振舞っている。

1 4

常世の国
月の民の王
ソーマ

セレネが目指す月に住むウサギ族の王。可愛らしい見た目や声とは裏腹に。その性格は自身を慕う民への慈愛と新しい物への探究心に満ちた誇り高き王である。
他種族との交流のために、ヘクター達の住む惑星へやって来た。… https://t.co/ygn0Wm5pzl

2 13