頬の黄色いパーツが大顎と口髭(変形時)の役割になってんの芸術点高すぎんだろ
建機先生天才か?

1 4


藤岡建機先生メダ超融合
実質KXKである

0 23

メダロットナビが大好きで今でも手元に単行本持ってるんだけど藤岡建機先生の新メダ発表嬉しすぎて昔の絵再掲しとく…。(艦これもあってゴメンネ) https://t.co/Hx2GXb2NAj

5 13

建機先生らしさというかなんというか変形箇所の可動部分が細部までデザインされててやべぇ🐜

1 15

藤岡建機さんの新メダロットくそかっこいいな

1 0

おはぽぽ☆(o^・^o)/ 今日もみんなが平和に過ごせますようにぽ☆ うさぽは君の心を、ひとりにしないぽ☆(o^・^o) 今朝は冷え冷えぽ☆ あたたかいカフェオレで心もポカポカぽ☆(o^・^o) 心が疲れたら迷わずに、一休み一休みぽ☆(o^・^o)

4 31

第n回!!個人的にAOZでキット化されそうだなって思う機体ランキング〜
第3位 黒ハイゼンスレイⅡ(Re)
理由 最近の更新内容的にあり得るかもなと。

第2位 バーザムⅡ
理由 黒ウーンドの新規接続ジョイントでもう確信した。出る。

第1位 アドバンスドフライルー(フルアーマー)
理由 建機展のアレ。

34 119

当時SDガンダムとかしか描いてなかったオイラが人描こうと思ったのってなんでだろって考えたらメダロッターりんたろうがきっかけだった気がするわ
女性陣が可愛い子ばっかりでテンション上がってた思い出
藤岡建機先生の描かれるキャラとメカは昔も今も尊敬するくらい好きですね(●´ω`●)

19 64

デコのかたちがここから来とる思うて、ワイ製クゥエルヘッドを見本に参考モデルをいったん作りそれを見ながら建機氏の絵のかたちに近づけてます。ぜっぺきはまだコレ!言う形が分らんワイネモ知らんすぎやw

8 58

日立建機 ローディングショベルのトミカは人が立ち入る部分の小ささを眺めて、本物の大きさに興奮して楽しみます。

0 6

メダロット25周年おめでとうございます!
25周年目の今年においては、藤岡建機展でナビのイラストを大量に拝めたことが個人的に最大のトピックでした。
中でも木星メダロット達が特に印象に残っているので、展示を参考に描いたディティラノを25周年記念絵として納めたく思います。

57 151

建機展行けなさすぎて申し訳ないのでせめてもの気持ちとして描いています

5 41

Call of Cthulhu
【人類讃歌】
天体様作

KP:あんこさん
PL
タロコさん/迅内 仁
甘党さん/滝 煉次
小麦さん/建機 ブルーム
rln/花澤 陸

エンド2にて全員ロストにて終了致しました……!!!!!いや〜舞いました!!!!楽しかったぁああああ✨✨✨✨✨最高〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 8

やっぱ藤岡建機さんのメカデザは最高だぜ✨

7 42

テキトーに描いた建機ロボ 変形を後から考えた

68 446

先日の建機先生のイラストのMA形態時のウーンドウォート脚部が設定画とは上下反転してるのって大気圏突入仕様みたいな設定あるのかすごく気になる

14 68

建機先生展行ってきたケド ローズブーケ全然違うじゃん本当は目もあるし腕もあるじゃん……。オフィニクス作り直したんだからローズブーケも作り直してよ……。

2 3

藤岡建機先生といえば、「メダロット」や「ガンダムAOZ」シリーズのメカデザインやコミックも手掛ける、メカデザナーかつ漫画家で、その卓越したセンスと圧倒的画力に、多くのファンを持つ方なのですが・・・

6 10

藤岡建機先生、展示会の開催おめでとうございます🎉
DOLLMASTER 彷徨の六花
黄華とゆにすけ

21 84

naviメダ全部出せなんて無茶は言わないから
せめてカスミのクラスメイトの機体は出して欲しい。
戦車脚部に症状格闘機体が多くて凄く弱そうだけども。
※画像は拾い物
  

0 1