キュウ・ウルトラマンも観てね。

【6月22日発売】
ウルトラマン大怪獣図鑑 https://t.co/WHJHbbEQZl より

0 0

怪獣解説の監修をさせていただきました『ウルトラマン大怪獣図鑑』(双葉社)が、いよいよ今週発売になりますっ!! よろしくお願いいたします。
https://t.co/Pwvy05FLEz

19 79

放映当時の
お菓子の箱絵は
怪獣図鑑と見紛うばかり。



0 4

大怪兽图鉴 初代奥特曼65 蝎子多拉斯 サソリガドラス Sasori Gadoras


9 28

大怪兽图鉴 初代奥特曼64 刚多拉斯 ガドラス Gadoras


8 28

シンあいうえお怪獣図鑑
「や」ヤメタランス
帰ってきたウルトラマンに登場した人を怠け者にする光線を出す怪獣
この光線を浴びた人は「やーめた」と言って怠け者にな

やーめた

0 1

シンあいうえお怪獣図鑑
「も」モチロン
タロウはコミカルな話が多いが、その筆頭がモチロンである
新潟の餅を腹一杯食べるのが目的だったがウルトラの父に説教され、盗んで食べた分の餅を返すため臼としてペッタンペッタンされる
その43年後、ウルトラ怪獣散歩で無事新潟の地を訪れることになる

0 1

シンあいうえお怪獣図鑑
「む」ムルチ
初代はあの有名なトラウマ回「怪獣使いと少年」に登場
二代目はドラゴリーにバラバラに・・・
初代は精神的に、二代目はビジュアル的にインパクトを残した名優

ちなみに無許可で二代目バラバラにしたらしく、スタッフはしこたま怒られたとさ
許可取ろうよ・・・

0 1

勿論
それ以外の挿絵も、
ウルトラセブンの
容赦ない感じも含めて
素晴らしいですね。



0 1

シンあいうえお怪獣図鑑
「み」ミクラス
カプセル怪獣といえばコイツ
セブン時代は戦績はよろしくないが「あぁ、相性悪かったのね」的に何故か許される愛嬌がある
メビウスで出番が大幅に増えているがセブン時代とはかなり正確が違う
まぁウルトラ怪獣の二代目って大体・・・

1 2

シンあいうえお怪獣図鑑
「ま」マグマ星人
ウルトラマンレオの故郷であるL77星を滅ぼした宿敵
全体がゴテゴテしてない人間タイプなので客演多数で、剣も持ってるからチャンバラも出来るぞ
舞台向きな方やね
そっくりさんでババルウ星人がいる

0 1

シンあいうえお怪獣図鑑
「へ」ヘルツ
メドウーサ星人の侵略から逃げてきた怪獣
なんと美意識が発達したオシャレ大好きという怪獣
よし、今度地球に来たらウルトラマンルーブのウシオミナトのTシャツをプレゼントしてあげよう
でもそしたらバド星人に狙われてしまう・・・
宇宙のオシャレは命がけだな

0 1

双葉社より、円谷プロダクション/監修「ウルトラマン大怪獣図鑑」が6月22日(水)発売
https://t.co/SoMg6ItevG
初代『ウルトラマン』に登場した全ての怪獣や異星人の特徴や能力、バックボーンなどを現在の視点から徹底分析。画像、劇中カットもたっぷり掲載。令和の怪獣博士も楽しめるふりがな付き。

6 13

過去絵を原画に近い状態に編集しました😅
私のバイブル、ケイブンシャの怪獣図鑑だと
モゲラは10m(15m?)と記載されていました。
ならばメカニコングと同格🤩防衛軍の仲間として
モゲラをやっつけろ😆みたいなイラストです🤣
参考はマルサンソフビ🥰
  

11 23

シンあいうえお怪獣図鑑
「な」ナックル星人
用心棒怪獣ブラックキングと共にジャックを苦しめたお方で、マンとセブンがいなかったら普通に負けてた実力者
グドンとツインテールといいジャックは夕日の2対1が似合う
ウルトラマンタイガでも活躍してるので良ければチェックしてくだされ

0 2

シンあいうえお怪獣図鑑
「と」トンダイル
沼潜んで通りすがりの人を捕まえて食料にする普通にヤベー奴、石油とかにしなさい
きぐるみはライブキングの改造
あのゴジラもゴメス→ジラースと改造された歴史を持つ
きぐるみ改造は予算に優しい伝統芸なのだ
改造後に元になった怪獣にオファーは勘弁な

0 1

シンあいうえお怪獣図鑑
「つ」ツインテール
エビの味がするとか同名の髪型の語源になったとか何かと話題の怪獣
イラストだと大体斜め後ろに「美味そ〜」みたいなヨダレたらしたグドンがいたりする
天敵というよりもはや相方だな
こんなんで強いの?と思った方はウルトラマンメビウスを見てほしい

0 2

シンあいうえお怪獣図鑑
「ち」チブル星人
IQ5万とか言われる凄いやつ
ちなみに金田一少年はIQ180、セーラーマーキュリーはIQ300、本郷猛はIQ600
・・・本郷さん高すぎじゃないっすか?
苦手だった肉弾戦もチブローダーというアーマーを得て克服
死角は無いぞセブン!(魂の叫び)

0 3

シンあいうえお怪獣図鑑
「せ」セブンガー
ウルトラマンZの主役のうちの一人
怪獣に負けないパワーだけではなく、硬芯鉄拳弾という必殺技も持つ人類が誇る特空機1号
確か初登場はウルトラマンレオでしたよね?

セブンガー「昔、ちょっとな」

0 1