//=time() ?>
今回のドラゴンボールの映画は感動した😭悟飯とピッコロをフィチャーして る 敵がレッドリボン軍
ピッコロ役の声優の古川登志夫さんの演技が素晴らしすぎる💘
悟飯も超カッコ良かった👍
最後は痺れる (姿が?新技?)
笑いや懐かしいシーンもあり色々な仕掛けが 悟空とベジータの活躍は😅
ドラゴンボール映画見てきた。めっちゃ良かった
綺麗に終わってエンディング始まった時はどうしようかと思ったけどエンディング中のビーデルさんの1枚絵良かったしちゃんとラストパートでいつものドラゴンボール映画してくれたのも良かった
不満点は悟空とベジータの試合でこの構えが無かった事
「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」2回目IMAXレーザー
スーパーヒーローだったな.....。アメコミ風の懐かしい作風で描かれるGTに繋がるエピソードの橋渡しにもなってるしDBの同窓会のようなどこか懐かしい作品でもある。DBといえば悟空とベジータだけど今作はそれ以外のキャラにフォーカスを文字数
今日の仕事、親友と一緒に我の指名さんについたんだけど、「背中痩せなら正拳突きが良いらしいですよ」と言われた瞬間攻撃ポーズを向かい合わせにやっちゃってさぁ。
今LINEで指名さんから「悟空とベジータ」て言われた。レディに対して失礼ですわ!
キュアダイエッターとキュアアル中でしてよ!
僕が好きなドラゴンボール映画
「とびっきりの最強VS最強」
「復活のフュージョン!悟空とベジータ」
「ドラゴンボール超ブロリー」
あと映画じゃないんだけど
「たった1人の最終決戦」かな。
28作目:ドラゴンボールZ 激突!! 100億パワーの戦士たち
悟空とベジータの2人が捨て身のフルパワーで撃破したメタルクウラが崖の上から無数に現れる例の場面は、今なお「アニメのトラウマ」の代表例として名高い名シーン。瞬間移動を絡めた格闘戦の演出も独特で、見応えがありました。
当時からあんま強さが変わって無いのってゴテンクスくらいだろうからこのシーンがある意味キャラの力関係の基準になってると思う
取り合えず
複製ベジータ→ベジータそのもの→悪ブウとかなり良い線で戦えたゴテンクス3さえ変身無しに善戦さえ出来ない
超の悟空とベジータ変身無しで悪ブウ倒せそう()