Twitterで鈴木雅久先生の訃報を知りました。学生の頃、先生の描かれイラストを見ていラノベのイメージを膨らませていました。ARIEL、日帰りクエストは愛読書でした。改めてアップされたイラスト拝見すると、思っていた以上に多くの作品でお世話になっていたと気付かされます
ご冥福をお祈りします。

0 3

ボ、ボイジャーくんの第二再臨!!そう、それ、その剣っつーかなにか!薔薇じゃん!星の王子さまのアレよね?や、あの本がモチーフってのは聞いてたし第一もそうだったけど、まさか薔薇……
星の王子さまは愛読書だったんだよ。小学生低学年の時話が分からなくて、何度も読み返して……もう感動……

0 0

魔道司書の愛読書~用心棒は借金のかたに危ない本を集めるそうです~『第61話 「寄り添うために」01』 https://t.co/154FjsDfZr
ほのぼの日常回…と見せかけて相方がいない寂しさが滲む回です。


デザイン・協力たろいも様【

1 2

ずっと読んでたり資料にしてる愛読書☺️
2、2014!?
背景萌えは見てて面白い!!

8 21

※94
【愛読書】
わたしのシュミ全開のサンズちゃんw

0 3

「チャイカ」って名前を見聞きすると真っ先にこれが思い浮かんじゃうんだ。中学3年の鱰の愛読書

0 2

ムシキング系女児。
愛読書はファーブル昆虫記(ポプラ世界名作童話版)。
外へ遊びに行くと、サンダルで草むら入って行ってしまうし、虫に刺されるし、膝を擦りむいたり、洋服も汚して帰ってくる。
将来の夢は昆虫博士。

7 28

愛読書にしようと思います👓

1 8

謙信兼光のストーリーを見た。

類い希な美しさを誇る刀で重宝された箱入り娘。実戦経験が無かったが仲間の為に奮起し御華見衆に合流する。源氏物語が愛読書で銘治の世と少しズレた恋愛観がある。

男が苦手だが、絆を作った隊長とは手をつなぎ戦うまで成長する。

公式より拝借。

0 5

おはよう世界
愛読書は六法全書
…だったらいいな
ユキヒロの武器

0 20





7月17日は
です
https://t.co/qCMMGOxlxn

1841年のこの日
イギリスの絵入り風刺週刊誌『パンチ』が
発刊されました

アリスギア隊長の愛読書といえば
無料で読める『アリスギアマガジン』ですね
https://t.co/lX40gYtWbI

9 31

魔道司書の愛読書~用心棒は借金のかたに危ない本を集めるそうです~ https://t.co/6ev3fhZGtP
第0話を足して、現在全62話。
異能!凸凹バディ!ごはん!なダークファンタジー小説です。デカい男が何かと剥かれがちです。
イラストはたろいもさん【

1 3

魔道司書の愛読書~用心棒は借金のかたに危ない本を集めるそうです~『第53話 「眠り姫と満月」04』 https://t.co/MNuqzJEE4v
眠り姫に恋する男の登場。



イラストはたろいもさん【 】です。

3 3

⑩常陸 敬人
中高一貫の高校1年生。
西園寺・高山の友達。
西園寺と2人でよく行動している。
高山とはシンパシーを感じており、自然と仲良くなった。

小説が好きで、ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」が愛読書。

0 0

魔道司書の愛読書~用心棒は借金のかたに危ない本を集めるそうです~『第51話 「眠り姫と満月」02』 https://t.co/AMkrQsTTRH
主人公がヒロインの庇護から抜ける宣言。
←ヒロイン   主人公→



イラスト、協力たろいも様【

0 2


エボくんが僕の大好きを詰め込んだ素晴らしいイラストを描いてくれました。
受験期からお世話になってるannkwリストバンド、くそ愛読書の「罪の声」、海外クラブで唯一3試合も生観戦したことのあるチェルシーのエンブレム。

本物はこんなクールじゃないけど本当にありがとうございました。

1 7

新調したキャロルの立ち絵。手に持ってる本は「不思議の国のアリス」だし本来の作品の表紙と裏表紙がちゃんとついてる。アリスは彼の愛読書です。

0 4

やっぱり初めて育成するコは3時間くらいかかる😅
初見ではスイーピーちゃんのルームメイトわからず…😣

ロブロイちゃんとのイベント多めだったけど、ロブロイちゃんはライスちゃんとだもんね🤔

今日のメモ📝
・魔女と英雄の愛読書は同じ
・サポカでも一緒に写ってた

0 1

CoC『Bye-Bye Summer Days』(あべべん様/作)
▼神村 天心(しむら てんしん)
▼家が神天御剣流(してんみつるぎりゅう)という流派の道場
神天御剣流奥義『天闢神閃(あまひらくかみのひらめき)』という必殺技がある。武道と日本刀技能もち。
愛読書は「大正剣客浪漫譚・流浪の刃」通称るろば

4 5


マッチ・ラベル1950s-70sグラフィックス(愛読書)に収録されている、北海道のマッチがおうちにやって来ました!
ブックマッチは四角いものって固定概念をいい意味でなくしてる、面白い!


6 20