が死去…

👤


戦争をしない為の
最後の歯止めとして
変えてはいけない

かつて

戦争が始まった後
反対の立場だった人も
主張をなくし
勝たなければならないと
戦争を支持する人と団結した

これが僕にとって一番怖いが
これからも起こりうる事

9 5

本日のイラスト紹介。ひとまず文字無しでアップしてみました。手は女の子の手の写真を撮らせて貰ってトレース。

1 1

 に沢山のRT、いいね、ありがとうございます。ぜひ読みたいとのDMも。図書館にも絵本はあるようです(名古屋は県立と市立鶴舞)。思い切ってDVD買っちゃいました。絵本の4ページを紹介させていただきます。
     

14 11

九条改正が即戦争につながると思っている人や、若い中高生たちに読んでもらいたいマンガです。(一分程度で読めます。難しい言葉は入っていません。) 

23 17



中国の圧力で憲法9条改正、マグダネル・ダグラスが三菱と合併、20年前の作品だかオスプレイが戦場を飛ぶ、とにかく【ガングリフォン】は最高だ。あと、90式はブリキ缶だ。

51 61

【憲法改憲】
憲法9条改憲に反対している人に一度冷静になってこれを見て欲しい!
憲法改正は 決して戦争容認する内容でも無いし、徴兵制も全くナンセンスな話です。

368 422

👤高畑勲監督
憲法9条は戦争をしない為の
最後の歯止めとして変えてはいけない
かつて戦争が始まった後反対の立場だった人も主張をなくし勝たなければならないと戦争を支持する人と団結した「これが僕にとって一番怖いがこれからも起こりうる事」

225 82

2003年3月20日
イラク戦争が開戦しました。
米国が同時多発テロの報復でイラクは大量破壊兵器を所有と嘘をついて始めた戦争。
戦争が、兵器を持ってなくても攻められる実例です。
軍隊で無くても襲われます。
憲法9条では守れない世界。

24 6