#1970年代の名画座にて
曲芸パイロットのロバート・レッドフォードは、女友達や友人を相次いで事故で失い、自身も飛行士資格を永久剥奪される。空を飛べなくなったレッドフォードは、ハリウッドでスタントマンの職を得るが、そこで戦争映画を撮影中だった元ドイツ空軍の撃墜王と出会う。
#忘れられない戦争映画
『#戦火の中へ』(2010)
感動の映画と謳っているが、朝鮮戦争で孤立した学徒兵(16歳くらい)が北朝鮮軍と戦って全滅する悲しい作品だった。
ウクライナで同じ様な事が起こっていないように祈りたい…
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
絵を描く者だが絵師ではない。
ゲームは好きだがゲーマーほどやり込んでもいないのでゲーマーでもない。
曲を聴くのが好きで戦争映画や兵器が好きです。主に自分の分身を描いてます
9月以来の「Gのシネマ列車」😅。お勧め映画を紹介するコーナーです。13回目は旧ユーゴスラビアの動乱を描いた「アンダーグランド」😀。戦争映画と言っていいのか、コメディ映画が正しいのか、言い表しづらい名作です😊。
#絵描きさんと繋がりたい
#映画好きと繋がりたい
@DDAmatsukaze09 ベトナムならこの本と映画がオススメですよ↓
・初めて米軍と北ベトナム軍が衝突した65年の「イア・ドランの戦い」を描いた「ワンス」
・オリバーストーン監督自身の体験談を基に制作されたベトナム戦争映画の代名詞「プラトーン」
・「バンブラ」でお馴染みの101師団のベトナム戦争の「ハンヒル」
44作品目
「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」
フィンランドの継続戦争を無名兵士の視点から描いた戦争映画
塹壕戦の凄惨さ、領土奪還の為のやりきれない思い
「人を殺すんじゃない。敵を殺すんだ」という言葉で全て伝えた。
北欧の美しい風景の中での戦争シーンは美しささえ覚える。
「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」WOWOWで鑑賞。エッシャーで知った、黒河内りくちゃん目当てで。相手の事も知らず言われるがまま、9〜17時の間、向こう岸に向かって銃を撃つ日々。シュールな戦争映画。実際の戦争ってこんな感じなのかも知れないね…
ロッド・ルーリー監督2019年の「アウトポスト」を。スコット・イーストウッド、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、オーランド・ブルーム。アフガニスタン戦線(2006)の実話が基。16年前の現実だ。2時間を堪能したが、同時に戦争映画を受け付けなくなっている自分を再確認する時間でもあった。
[過去記事]#mangadesign #otakudesign Firstspear「スフィンクスの魔女」vol.2
2010年8月15日発行
■アシスタントのひとりごと■
野上先生から「昔の戦争映画のポスターみたいな」と https://t.co/8moKjYOAWf
『デンジャー・クロース極限着弾』視聴。顔も名前も判別つかないまま淡々と散華していくのが戦争映画の醍醐味でそれは堪能できましたが、まあそれだけですね。無常感が足りず今イチな名作。
戦争映画が1番好き🪖
悲惨なのはもちろんあるが、歴史を知れるし、人間ドラマが面白い✨
日本のは〜やたら恋愛、感動にこじつけるからな〜🤔
でも山本五十六は面白い!
@Chocomint1215 外より失礼しますm(_ _)m
『レッド・アフガン』は如何でしょう?
ボク的80年代最高の戦争映画です(^^;💦
『キングスマン:ファースト・エージェント』観た!諜報機関キングスマンがの誕生を描いた前日譚。二作目がクソすぎて絶縁しかけたけどコレは面白い!所詮キングスマンと油断してたわ…かなり真に迫った戦争映画じゃないですか。なにげに本作は“英国の歴史”に対して新しい捉え方をしているように思える
「マークド・マン」2020年公開のモンゴル映画です(゚ω゚)日本で言う所のノモンハン事変をテーマにした映画でモンゴルにとっては日本の侵略から祖国を防衛し勝利したという歴史観がよくわかる映画でしたね。あと、モンゴル軍の軍装・装備とかも興味深く観れました( ゜o゜)☆
#戦争映画
本日18日(土)のポータルキャストvol.90は、毎月恒例月刊タランティーノ!
本日は『イングロリアス・バスターズ』です。
タランティーノの戦争映画“イングロ”をテーマにきらちゃんとちゃんぼさんが語り倒します!
レギュラーコーナーは来年期待の新作映画についてみんなでトーク!
お楽しみに!🍿
オーシャンズ・ウォー、WW2のアヴァランチ作戦を描くアサイラム戦争映画。破天荒な艦長がエリック・ロバーツ大尉。トレホはコック。悪くは無いけど何も残らない無味無臭な作品ではあるのでちょっと残念。
それはそうと原題にあったPTボート、ほとんど出てこないのなに……