今年斑桑生賀的生死時速來了,總之先去洗個澡暖暖再描線……

5 94


9位
ザッケン!3巻

( ˙-˙ )構図もタッチも全部面白いですね
( ˙-˙ )確かに普段からざっくりした絵柄の作家さんなんですがこの巻に限ってそれを強調してますね
( ˙-˙ )一番上から白でラフに描いた描線が効いてますね
( ˙-˙ )まさに野趣あふれるという言い方がぴったりです

1 32

今回はこういうタッチで描くわよ。描線太め。

0 15

かけた時間が違うので単純な比較はできないが、それでも人体把握が進んだ、描線が洗練された、陰で演出を覚えた、光沢を覚えた。10ヶ月でこの程度自らをアップデートした。この楽しさを手放す気はないね。

132 496

塗鴉ㄉ沒有描線 ← →一般上色ㄉ有描線

41 320

塗鴉ㄉ沒有描線顏色上ㄉ比較暴力 ← →一般上色ㄉ
這樣有看ㄉ出差別ㄇ

1 21

描線がクリアになると荒れも大きく見えるのが難しいテスト

6 31

ここから先、私のテンションが無駄に跳ねてどんどん描線が荒れ狂います。その辺はポイピクでお確かめあれ…w

9 90

ベソ子は「リトル・マーメイド」を観て泣いたであろうか?
とにかく人魚の描線が美しく艶めかしい。



ドラえもんバースデイ月間特別企画第3回配信
「しあわせな人魚姫」
配信期間は9/12(火)AM10時ごろまで。
https://t.co/kPEITSLWQk

4 34

🚽
描線了(為何)

236 2127

ワダアルコ展素晴らしかった。他のCGイラストのプリント展示会には良い印象がなかったのだけど、紙質や印刷に気を使っていたのもあるけれど何より絵の存在感が圧倒的。ざっくりとした描線やタッチも手触り感豊富で目に良。モニター以上のサイズで印刷された絵は展覧会だけの醍醐味。アナログ絵も有

23 110

振り向き顔もきれい。描線の明瞭さを保ちつつ、塗り感のある画面にしたい。

4 25

あんまり自分のモノクロの描線を気に入ることはないのだが、最近の線は割と好き

4 45

『マリーのアトリエ』というゲームが話題になっていたけど、露出度自体はリメイク前から元々あのデザインなんだ。楽しいゲームなのに胸を出す服を着せられてるって話見かけたから突然デザイン変わったレベルかと思ったら…。

「少女マンガ寄りの描写と描線で下品にならない」は、単なる好みじゃん。

947 1957

▼最初に『マリーのアトリエ』が出た時の桜瀬琥姫さんのデザインは、少女マンガ寄りの描写と描線で、下品にならないように工夫がこらされていたことを覚えています。リメイク版はそこを台無しにしました(@∀@)

26 55

工程 2:彩色〜描線補強&影入れ〜ホワイト入れ&明度彩度調整&トリミング〜加筆修正etc
使いたい色がなくて着物の色変えたり ソレを塗ってしまってから鎧の下部分描き忘れに気づいたけど放置 一旦完成してから玉の穢れてそう感が足りないなって塗り足し…
https://t.co/H3dpbshuSk

1 6

本日の昔絵。キャンソン紙。水彩。ドクターマーチン。描線はホルベインのセピア。この原稿の印刷された物も行方不明😢
 

6 33

工程 2:彩色〜描線補強〜ホワイト入れ&明度彩度調整
今回は影は塗りながら入れたり後半で足したり 元ネタは 後ろ3人はほぼ青だけだったけどさみしーんで目尻と瞳は色差した 前の3人はぜんたいかなり赤み入ってたのは省いて普通に普段の色味に塗っちた
https://t.co/xhOjRVcXQ8

0 7

すごく今さらで、同意してくれる方もほとんどいないであろう話ですが、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のLIVEシーンの作画には、とても色気を感じます。
あっさりめの絵柄とシンプルな描線で、少女たちの女性らしさをなぜここまで表現できるのか…。自分の理想の一つがここにあると思いました。

21 116