//=time() ?>
【#サンフェス23 お品書】
1/12(日)名古屋国際会議場白鳥ホール【A04/K2Corp.】
大規模改修前の聖地を堪能できる貴重なイベントになりそうですね
冬の新刊2種+ペーパーを持って行きます。よしなに
🍈「BlueMoonBlue」https://t.co/W90OVI7R6X
🍈「DIAMONDS.3」https://t.co/486sMXWGg0
#anime_eupho https://t.co/l6hdpHK4Bv
【 Let's take it slow 】(3/3)
『少し寒かったですから、お風呂は長めにです』
『ここの浴場もまた改修するように致しますね』
愛媛まりな [Marina Ehime]
@Aptarus ありがとう。フランスで私の漫画を読んでくれている人からのリプライは初めてで感動している。
「F2」の件だけど、あれはIOSS内部のコードでダッソー社の形式番号とはまた別の表記なんだ。”Flamme”改修機の2番目だと思ってくれ。
【コミケ】東3ホールコ-42b サークル「にごうひめん!」(
@KvN_DSsub08)さんの法学本の新刊絵寄稿しております。(一枚目が表紙)
二冊目の総集編(!)と既刊増刷を出されるようです。
挿絵や新規改修アイコンも描いたよ🍊けびさんありがとうございます。 #コミックマーケット105
これは文明崩壊後の世界で数百年に亘って使われ続けた末に、全然サイズが違う大型機の右腕をポン付けされた現地改修ロボ!
(ついでに言うと下半身も別の機体)
HG GM III の胸部ダクトってすんごい自己主張が強い
友人?も苦悩してるので改修用ラフをサックリと
テーパのかけかたでガラっとイメージが変わるしもうちょっと自己主張を抑えてもらう方向で
SEED FREEDOM の時系列でDSSDはまだ活動出来てるのだろうか。
地球圏に帰還したスターゲイザーが再改修されて運用されてる姿が見たいなぁ。
でんでん将軍(仮 その7.1
後ろ髪とかお顔を作り直し
お顔は目玉入れられるように改修してまゆげまつげと二重まぶたも作り直し
目頭の部分は入れるかどうするか迷い中
ゲームよりは大人っぽくしたいなぁ、というイメージで
少しはマシになったでしょうたぶん