//=time() ?>
89式改戦術歩行戦闘機 飛鷹
陽炎の改修型
前線において、機体の損失などで異機種混成となってしまった部隊における不知火との混成運用を想定し設計されたもの
OBLへの換装、空力特性や重量バランスの変更で運動特性が国産第三世代機に近いものになっている
せっかくだから眼帯つけた
目元も気に入らなかったので改修しました
(ネームの人) https://t.co/7EkLi6nBrs
@asaasaDD119 小説エヴァンゲリオンANIMAだと、戦略自衛隊の「やまと」っていうのがいますね(かつての戦艦「大和」を近代化改修したもの)…公正前は「大和」表記だったらしいですが、担当さんが自衛隊の艦艇ならひらがなで「やまと」だろう、と…
『MGストライクフリーダムガンダム』完成しました。
以前作りかけだったキットを改修して仕上げています、関節の金色塗装がとにかく楽しかったです。
劇場版でオルフェとシュラの猛攻に、ビームシールドとレールガンのみで奮戦する姿で一気に好きになりました。
@Mai_Hinomoto 袖付・すその端折り・ベレー版の例も置いておきます。
必要な際には相談しつつ全てお好みに全改修する感じで見て頂ければ幸いです。時間もなく連投になりましたが改めまして一周年おめでとうございます🎉
IORIさんの「ほ7」を描いた結果、もったいないので、改修して新しいキャラができました!
果たしてどこで使われるのか!
とりあえず、新製品作らなければ。
みんな買ってね。
ところで、同じ筐体で開発された(戦場の絆はこれの改修流用)スターブレード オペレーションブループラネットはいつゲーセンで出来ますか!!!!バンナム!!!!((((((((((((((((((((((((((