画質 高画質

連邦鹵獲改修ズゴック

8 24

しかしマルチモダリティAPSは、規模にもよるけどシステムとしては複雑で、戦後第3世代戦車までの設計様式では、構築し、作戦環境の変化に対応して改修し続けるのが難しい。他にも、開発元が異なる機材を連携させる場合は、契約の問題もあったり。

8 23

エアリアル改修型
SDフルカラー風

58 262

微調整したのでこれで行きます!山賊と幸恵ちゃん大改修した結果イイ感じになりました

0 9

ファースト準拠で
軍警ザクを描いてみたんですけど・・・
面白みが無いかな?
払い下げ品の旧ザクを改修って方が
無難だったかな・・・


9 94

【ご依頼についてお知らせ】
ココナラの商品ページを改修、お値段の変更を行いました。
🆕Live2D用立ち絵が開放されました!
⚠️現在多忙により、納期は6月以降のものから受け付けております



ぜひご検討ください
https://t.co/obq6AKsSjM

4 12

大阪府警特機隊 空中警備艦
大阪府警特機隊所有の警備艦という名の只の飛行駆逐艦。大阪の治安はいつも終わってるので帝国海軍からの払い下げの旧式飛行艦船をそのまま流用してついでに武装を近代化改修した代物。これが飛んでる時は血気盛んな大阪人も大体みんな大人しくしている。 https://t.co/eNQVrtEsfo

209 1030

うる星やつらのラムちゃんを改修してました。
おやすみなさい・・・

8 58

電車ガラガラとの事ですが
今日はお休み取ってる人が多いのかな?
私もお休みしたい・・・

ただいま改修中・・・

8 56

武装エルフらくがき
三号突撃砲 砲脚型(スオミ陸軍仕様)
鉄十字帝国が英国侵攻作戦で使用した三号突撃砲の砲脚戦車型。突如として侵攻してきたソ連に対抗するために輸出されたもの。スオミ軍が現地で独自改修を施している。なお三突砲脚型が作られた理由は技術検証の面が大きく、少数生産に留まった。

55 260

シリコンオナホボディ化改修

113 732

0時丁度には絵が間に合わないので、過去絵改修の「風呂上がりにエゴサがすぎて風邪をひくミクさん」をとりあえず置いときます😇

36 140


コミケ申し込みました!
今回もトランセンド本です

ビッグサイトの改修工事で配置どうなるか気になるけど
もしかして久しぶりに南館配置になったりして
あそこ空調いいんだよね

0 8


エイトビート「LOVE&PEACE」
メインビジュアル担当させて貰いました。
詳しい方ならピンとくる構図はある意味反則技ですが数年間改修休館になる静岡市民文化会館 現施設のラウドヒル計画ラスト公演と考えるとコレしかない絵になったと思います。チケット発売中!宜しくお願いします! https://t.co/JpULpJHGJw

7 26

全艦東新刊コピ本、鳳翔さんがZ旗パンツを改修する話です。

398 3260

鵰門跡。導線が鉤型に曲がった枡形虎口で、石垣が非常によく残っている。内堀の虎口は、池田氏の築城当初は平入り虎口が主流だったが、本多氏の時代にすべて枡形虎口に改修され、これにより中堀ラインでの積極的な逆襲が可能となった(枡形虎口は逆襲部隊の出撃・収容陣地となる)。

2 21

装甲や関節の仕様が変わり近代化改修されたSR(暫定)

15 76



1月にもやったけどゲーム製作終わったら色々やるので
何でもアイデアあればリプしてくれると嬉しい❤

発売後すぐやると考えてるのが
・電脳ゲーム紀行再開
・↑に絡めて動画に手を出す
・干し芋お礼の改革
・WEBページ改修

6 29

鉄十字帝国の歩行戦車
二号歩行戦車(初期型)
疑似人格搭載型の汎用人型歩行戦車。一両に搭乗員は1人。

英国軍の歩行戦車
ウィンストン・ウォーカーMkⅢ
旧式の砲脚型を無理やり改修したもの。二連装の主砲を装備している為6人乗り。主砲を真正面に撃てない。 https://t.co/FjLNRlqhBN

42 238