文学座『中橋公館』本日前売り開始しました!沢山のお申し込みをありがとうございます✨プレイガイドによっては残席の少ない回もありますのでお早めに。文学座フリーダイヤルではお席の位置もご案内いたします📞🍀
🏠詳細・お申し込みはこちらから!⇒https://t.co/4asm5AZj4U

9 15

文学座研修科『家を出た』
只今、自主稽古中…!この後全体ミーティングを行います。それまでそれぞれの役同士で話し合いをしたり、自主稽古を行っております。

2 14

【チラシとポスター】文学座では毎回チラシとポスターを作製するのですが、ポスターはチラシとは一味違う仕上がりになっています!今回こだわったのは作中から引用したこの一文!大陸の、北京の外の世界を、戦後の世界を覗く中橋一家の手に、この言葉がかかっています✏️【前売開始まであと3日!】

6 20

【稽古場より】
文学座『中橋公館』読み稽古をしております。作品の根底となる部分を細かく細かく探り、試し、深める作業。読む度に風景が変わってきます。撮影したのは第3幕の読み稽古の様子。今日は暑いからでしょうか、白っぽい服の割合が高めです。夏ですね。【前売開始まであと5日】

2 10

【明日より、兵庫公演前売開始!】
文学座創立80周年記念/ピッコロシアター鑑賞劇場
『中橋公館』
作/真船豊 演出/上村聡史
2017年7月15日(土)→7月16日(日)@尼崎ピッコロシアター
★詳細・申込方法⇒https://t.co/Z9GgVqjLek

0 1

【来週5月12日(金)より、兵庫公演前売開始!】
文学座創立80周年記念/ピッコロシアター鑑賞劇場
『中橋公館』
作/真船豊 演出/上村聡史
2017年7月15日(土)→7月16日(日)@尼崎ピッコロシアター
★詳細・申込方法⇒https://t.co/Z9GgVqjLek

0 1

ピッコロシアター鑑賞劇場 文学座「中橋公館」(作/真船豊 演出/上村聡史)のチラシも配布開始。もちろん会場はピッコロシアター大ホール。関西在住の僕が作ったチラシで文学座が関西にやってくる。逆輸入みたいなもんだよね(笑 https://t.co/65yYy5ehtz

1 11

★速報★文学座2017年公演ラインナップが決定しました!
本公演は『食いしん坊万歳!』『中橋公館』『鼻』、
アトリエの会は『青ベか物語』『冒した者』『ノゾエ征爾書下ろし新作』、
地方公演は『大空の虹を見ると私の心は躍る』
詳細は→https://t.co/QrZAkGHfIW

19 22

帰りの電車の奥華子の失恋ソングじゃない曲は元気が出ます💕今日はゲネプロでした!いよいよ明日は初日🌸
「萩家の三姉妹」
作:永井 愛 演出:稲葉賀恵
5月27日(金)〜29日(日)
文学座アトリエ
料金 1000円
興味ある方ぜひ☺️

0 3

文学座アトリエの会「野鴨」昨日千秋楽を迎えました。
しれっと舞台監督やってました。仕掛けが多く水も使ってと色々考えるのが楽しい舞台でアトリエだから出来る事をフル活用した感じですね。

写真は文学座の公演ブログから拝借したものです。

4 10

東京芸術座さんの「KYOKAI -心の38度線-」(作:山谷典子さん/文学座、演出:杉本孝司さん)のチラシイラストとデザインを担当させていただきました。

3 2

東京芸術座さんの「KYOKAI -心の38度線-」(作:山谷典子さん/文学座、演出:杉本孝司)のチラシイラストとデザインを担当させていただきました。

11 22

【劇団員外部出演】
最年少の小黒雄太がシェイクスピアに初挑戦!
蜷川舞台や文学座、ワンピース歌舞伎に出演している方々に混じって、主役グループでどのような芝居を見せるのか乞うご期待!
初日まであと7日!
予約方法は本人アカウントまで!

2 3

文学座附属演劇研究所『資料無料請求 残り僅かです』
http://t.co/JE1YldOAMb
昨年度入所案内を無料請求できます。将来受験を希望する方、研究所に興味のある方は是非。在庫がなくなり次第終了しますのでお早めに!

10 1