//=time() ?>
来年の中学校教科改定で英語は勉強内容が大幅に増える。その移行措置期間として文科省がBridgeって教材用意しているはずなんだけど、塾生が通う複数の中学校は配られてさえいない。現行の教科書でどうやって移行するの?新課程では現在完了や現中3不定詞は中2、中1でthereis構文勉強するんでしょ?
フォルダーを整理していたらまた謎画像が出てきたので見てください
#検察庁法改正案を廃案に
#国民投票法改正案に抗議します
#文科省は外国人留学生全員に現金給付しろ
文科省の動画
環境とお金の全てが整っている人にとってはとても耳障りの良い言葉が並べられてる印象。
通信環境の問題
通信料の問題
端末の問題
費用は各家庭持ち
緊急時だからついてこられない家庭は切り捨て
ただしそれについてのクレーム対応は現場任せ うーん……
https://t.co/V0V6SRrDvK
『子どもたちに観てもらいたい云々』ってのは洒落臭えので、なんか文科省推薦とか付いてるけどそんなの関係なくハチャメチャに面白い旧作といえば
・未来少年コナン
・アルプスの少女ハイジ
・ペリーヌ物語
・赤毛のアン
あたりを推すぞ
[#今日は何の日・こども読書の日]文科省が定め、子供の読書活動に関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う日。会長が4年前、地域鉄道に親しんでもらうため、低年齢層に対するアプローチを絵本に託した関鉄創作絵本「ゆいちゃんのおくりもの」。常総線を擬人化し、言葉はゆいちゃんにしか聞こえない。
学校の教室の出入口作り変え。
"ドアの窓は防犯上視認性確保出来る大きさで"てな文言が文科省のサイトに書いてあったからちょっとデカした。
巾木(足元の出っ張ってるヤツ)にも色つけてメリハリ。
あと鍵もつけなアカンけどなんか時間かかりそなんで他のんと一緒に並行して作業してこかなて思てる。
文科省のお役人さまがお怒りだゾ。
だけど今回はおもいっきり首肯だな。
大洗のことを考えたらガルパンおじさんは
涙を流しつつ自粛するんだよ。 https://t.co/3hZ1lpbBXM
4月19日は、江戸時代に歩いて日本地図を作った伊能忠敬が測量を始めた日。歩くといえば、リアンは遊牧民で、あちこち歩いていたことを当時のプレイヤーは大概知らないでしょう。文科省は早く歴史の教科書にディバゲも載せるように。
#ディバゲ零
この人、反社会的組織の関わる出会い系バーに週3から4回も通い詰め、店の外で食事し、お小遣いも渡すほど『貧困調査』に入れこんだのに(なぜか女性専門。しかも貧困問題は厚労省管轄。文科省事務次官が厚労省と連携した形跡も無し)マトモな研究成果発表がいつあったのか?https://t.co/grUqZrvmZC
@BCTziEgzF45FsK7 ちなみにこの程度の知識は中学理科で少しは得られている筈だと思っていたのだが😟
(👇️中学理科教師の参考書みたいなものらしい。文科省HPより。他からの絵も含むかも、、🤔)
5年間延期される英語民間試験
延期理由として
「安心して受験出来る配慮や準備が充分でない」
「全体的に不備がある」
驚くのは
「身の丈」発言が飛び出さなきゃ? 既に実施してる訳で
恐るべきは
文科省の教育政策であり
呆れるのは
こんな大失敗しても・・
「誰も責任取らない」
霞ヶ関の掟です
#0830文科省前抗議 のための筆文字プラカ、セブンイレブンのネットプリントにupしました。ご活用ください。
柴山辞めろ:37524226
弾圧やめろ:26940437
恫喝やめろ:88814951
憲法13条百回読め:22231181
2019/09/05 23:59まで
ナーサリーマジック。二人ならんで同じ絵本を見るという状況は、同じ儀式を受けているのと同じですから、心の奥に深い絆を生じさせるのであります。読む物語を選ばないとややこしくなりそうですが、こればかりは文科省の思い通りにはならないのであります。