//=time() ?>
@makidekazu @Innerground_a1 話違うけど、ヒデヴさんの旭日旗パンツもうちょっとカッコよく描かないと申し訳ないなって思えてきた。
羊さんは波あるし。
五輪関連のさまざまなニュースに呆れてきたが、「旭日旗持ち込み可」がとどめを刺した。一切共感できないことが、よーくわかった。もういい。縁を切る。こっちはこっちで、もっと楽しいことをするんだ。今後、IOCと聞いたらこれに変換する。いつでも・おおらかに・キャッチボール。
東京五輪 旭日旗は会場持ち込み可「国内で広く使用されており、禁止に該当しない」/https://t.co/aEu7bWHlD2 # @Daily_Onlineより
(・∀・) 当ったり前だのニールキック
@makidekazu @nekocarrot @clockwork_peach @kazulemon_0117 独身で金はあるので旭日旗パンツは履ける。
ただ独身なので基本ぼっち飯。ラーメン丼に冷やご飯入れてお茶漬け食べてたりする。
外国人「色んな国旗をアルゼンチン風にしてみた、まずは日本だ」https://t.co/gKR8hKMeuM アルゼンチン風旭日旗は色々需要がありそうな気がするw
<W解説>韓国の「旭日旗だ!」に隠された権力欲=矛先は自国代表企業や芸能人や玩具にも(WoW!Korea)
#Yahooニュース
https://t.co/peScxgry9p
【韓国の反応】韓国教授、ジャスティン・ビーバーの旭日ジャケットに「謝罪せよ」抗議 …韓国人「ビーバーの音楽は聴かない!」「ほんとに旭日旗?」
https://t.co/96Iq4aYd6n
旭日旗だ〜‼️けしからん〜‼️‼️
…と騒ぐ物と騒がない物がある。
韓国はご都合主義のイチャモン国家…日本人はこんな馬鹿国家を相手にしている場合では無い。
@shin_shr201111 @c_kataokaJCP shinさんの言われる通り。旭日旗は、ラグビーの時にイギリスの方々が使用してましたし、日英同盟を結んだ過去もありますし、問題ないと思います。過去を向き合って使用してますね。
植民地言い出すなら、他の国にも言わないとね。満州国は日露戦争の租借地。
GHQの洗脳にかかってますね。
欧米人は日中韓の見分けがつかないらしいから、見分けがつく方法の一つとして旭日旗グッズ身に着けるのは全然アリだと思う😊 https://t.co/pcnVfIPXKn
#comico 「鬼神課長は甘さで出来ている」30話、旭日旗デザインを無邪気に描いた部分。これに意見したコメントがあったが、削除された。(続く)
「炭治郎の耳飾り修正」がトレンドですが、旭日旗と似ていても、私は帽子のマークを修正しません。
なぜなら、この絵の時代背景は昭和50年代中期。当時の東武のマークは、猫ちゃんの帽子に描かれていたものでした。
今の「TOBU」表記は、平成9年度以降。
社畜としてせっせと働く私ですが、
心の中では全員ぶっ飛ばしてやりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#旭日旗
#特攻服