のお仕事■昭和45年女 born in 1970 vol.3
「風街を舞台に描かれた男と女の恋の風景」
松本隆さんの歌詞に出てくる絶妙な女の子の心情の変化をイラストにしました。
また、絶賛連載中の「猫の伝説」も掲載されております。今回はなめ猫ブームについてです。今回も最高です💖

2 19

あしたのジョー 第24話「帰えって来たドヤ街」
昭和45年(1970年)9月9日放映。
脚本 雪室俊一
演出 石黒 昇
ドヤ街に戻ったジョーは、泪橋下に「丹下拳闘クラブ」ジムを見て驚く。ジョーとの再会を喜ぶ子供たち、そこに力石から「丹下拳闘ごっこクラブ」宛ての葬式用花輪が届く。

2 10

【昭和時代アレコレ~~~♥】
『昭和45年までの公衆もしもし。』

令和の公衆電話···
(見つけるのも大変。)
10円で56秒なんですね····。
微かな記憶ですが、
昭和45年までは10円で
何時間もかけれてました。
その後は3分と。
ウルトラQ『2020年からの挑戦』で、ゆりちゃんが
使ってました。

1 16

1日1かやまさん 8月21日

パーフェクトの日
1970年(昭和45年)のこの日、プロボウラー中山律子が女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成した。

0 1

少女マンガの胸キュン男たちを“昭和45年女”向けカルチャー誌で紹介、里中満智子も登場 https://t.co/qopLFBtJw4 [コミックナタリー]

0 1

少女マンガの胸キュン男たちを“昭和45年女”向けカルチャー誌で紹介、里中満智子も登場
https://t.co/dJfxGvx24x

75 114

【チェリーより新記事の告知🍒】

7/29㈭発売『昭和45年女・1970年女 Vol.2』
特集「私たちをトリコにした胸キュン男たち」にて


「昭和のジャニーズ」
「悪魔の花嫁・デイモスの妖艶な魅力」
「キャンディ♡キャンディをめぐる5人の男たち」

が掲載されます🖊お楽しみにネ😉

33 94

【㊗️第2号発売㊗️】🎉🍾

第2号、7/29発売決定‼️
特集テーマは「私たちをトリコにした胸キュン男たち」✨💖

SUGIZO、石井竜也、風間トオル、ヒュー・グラントなど、70年女世代の胸キュン男が勢揃い!ジェーン・スーの男前定義も楽しみ〜🥳
表紙:カトリーヌあやこ https://t.co/Lt0YB4TS30

4 14

今日は「光化学スモッグの日」です。

1970年(昭和45年)、東京都で日本初の「光化学スモッグ」が発生したとされている。

1 5

ブロードウェイ・バウンズ プレゼンツ『立ち呑みパラダイス 昭和45年天満商店街』①山内勉.作・演出。池袋シアターグリーンBox in box THEATER。
昭和45年頃の大坂下町を舞台にそこで青春を謳歌し恋した若者達を笑いあり感動ありで描いた作品。
老人の回想話という構成が作品に味を与えている。

1 20

宮越虹海さん見たさに行った  えー!面白かった!
昭和45年の大阪の人情ドラマ。オリンピック、万博と湧いていた頃の活気に湧きつつモヤモヤしてた日本のお話し。
テンボよく笑いあり涙ありで良かった。
保険外交員主任の虹海ちやん、いたよね昔はこういう女の人(笑)

3 32


昭和45年生まれだから・・
って、昭和生まれって年月経てるはずだから、もっと上手いだろうとか、もっと落ち着いた絵を描くんだろうかというあれなのかなあ(;^ω^)

2 13

🏮舞台『立ち呑みパラダイス〜昭和45年天満商店街〜』🏮
🎫チケット予約開始!🎫
兼尾、全編大阪弁にチャレンジしてます、、!🥶
シングルキャストなので全公演出演致します😎
今回は配信チケットもありますので、是非この機会に兼尾を観てやって下さい。
↓予約はこちら💁‍♂️
https://t.co/8LkdxJ8SdP

5 19

【情報解禁】
舞台「立ち呑みパラダイス~昭和45年天満商店街~」
◇2021年7月15日(木)~19日(月)
池袋シアターグリーンBox in Box theater

チーム南海にて出演します、東京物語が終わって2週間後本番で皆大変だと思うけど見に来てほしいです!

↓チケット予約はこちらから
https://t.co/VJIwpD3LWU

4 19

「立ち呑みパラダイス~昭和45年天満商店街~」

フライヤー解禁♪可愛いー!!
宮越虹海はシングルキャストでの出演なので、どの回でも会えるよ〜☺️💕やったね!
6/17 10:00〜チケット前売り受付開始です◎お待ちしております♪
https://t.co/1SqQ9IARzn

38 203

【5/31発売💕昭和45年女・1970年女 1号】

「花の82年組」記事を書きました🖊デビュー年度の衣装+αをチェチェチェチェック🧐

イラストはあやこる/杉本綾子様
当時の少女まんが風をリク🙇オー!マイ・ボス!コレは別冊で~と叫びたくなるほど素敵🤩お楽しみにネ✨#昭和45年女

16 55


昭和45年のこの日
松浦輝男氏
植村直己氏
の2人の冒険家が日本人として登頂に成功🗻

この前、🇳🇵のガイドが25回目の登頂に成功したようです🗻

世界一高いところからの景色
どんな風景なんでしょうね🤔
きっと悩みなどちっぽけに感じるんだろうな🗻

41 240


昭和45年の
週刊少年マガジンと週刊少年ジャンプは
その尖り方が最高でした

8 30

根岸こみちは昭和23年ころのデビュー(詳細不明)で昭和45年ころは山櫻名刺のキャラクターデザインなども手掛けた方です。
画像は【株式会社 山櫻】様から引用。左がやまちゃん、右がさくらちゃん。二人併せてやまざくら(^^)

ちなみにテレビCMもありました。
https://t.co/qPZaXQnKu3

9 10

中原淳一氏の誕生日とのこと

「女の部屋」創刊号 昭和45年

中原氏の体調不良で5号で休刊
以降はほぼ闘病生活…残念無念 https://t.co/hHe6PzxvIt

0 9