【新刊告知】今週末2月コミティアでは、新刊漫画「ユニックスタイム=ゼロ」を発行予定です。
UnixTime=0つまり1970年1月1日・昭和45年への時間旅行をする漫画になります。54年前は最早異世界なのでしょうか。

45 87



昭和45年生、今月54歳になります。
仕事の児童向け漫画はシンプルな線画ですが、趣味ではこんな絵も描きます。しかし最近はめっきり目が見えなくなり、描くのにだいぶ難儀するようになりました😅

15 38

3月15日 水曜日
おはようございます♬
pm2.5なし黄砂あり花粉非常に多い🤧

明治3年西村勝三が日本初西洋靴工場「伊勢勝造靴場」開設
陸軍創始者大村益次郎提案


昭和45年「日本万国博覧会(大阪万博)」一般入場開始

釈迦入滅の日
今日も楽しく😊🌸

5 26

そういえば『ダンガードA』の最後におまけのように付けられている『マシン童子』も、昭和45年にぼくらマガジンに掲載されていた話ですが「雄大な物語のプロローグです」といったまま、中断したままになってしまっていますね。

0 2

今は新しく描いてる余裕がないので過去絵を添えて。
自分の松本零士原体験は、昭和45年のマガジン掲載、『黄色い兎』。小学校低学年の頃だから内容は理解不能だったが絵には強烈に惹かれた。長じておいどんに泣き、ヤマトに溺れ、ハーロックに心酔するベースは、確実にあの漫画にあったと思う。
合掌。

1 8



昭和45年生まれ、52歳のオッサンが艦これの艦娘達を手描きで描くと、こんな感じ↓
若い世代は笑っていい

9 24

のお仕事■
昭和45年女 vol.11
連載𓃠「猫の伝説:Episode11 母校がつないだ?猫との不思議な縁」
今回も筆者の郡司さんの昔のお写真が素晴らしすぎて。ぜひ皆様にご覧いただきたいです。

1 15


1月30日は、#3分間電話の日。
1970年(昭和45年)、公衆電話の市内通話料金が
1通話10円で時間無制限から、3分で10円になりました。
次の電話まで、3分間待つのだぞ。
 

10 50

おはよ!🌞
1/30は「3分間電話の日」☎
昭和45年のこの日に公衆電話から市内通話の料金が3分10円に設定されたことから記念日になったらしいよ~

他には「おからのお菓子の日」や「タビナカの日」があるよ

0 2

【今日は何の日?】

1月30日は3分間電話の日。
公衆電話は1通話10円、時間は無制限だったものが、昭和45年のこの日、日本電信電話公社(現:NTT)の市内電話の料金が3分間10円になったことから。

1通話10円、時間無制限…すごい!と思ったけど今はLINE無料通話がありますね。時代は変わる🌀

2 25

1日1かやまさん 12月9日

マウスの誕生日
日付はデモンストレーション「The Demo」が行われた日から。
1967年(昭和42年)、エンゲルバートはマウスの特許を申請し、1970年(昭和45年)に取得した。

2 5

僕はただ眠くてたまらなかった☺️

「ヒガシ、ウエクサ
これいいと思わない?」

昭和45年女より

27 246

のお仕事■
昭和45年女 vol.10 連載「 の伝説:猫と著名人 その素敵な関係」
今回は さんの も併せてお楽しみください。今ももちろんですが、宝塚時代のお写真が「これお人形さんですか?」と言いたくなるほど美しすぎて大変です。ずっと見ていられます。

2 16

今日11月27日は組立家具の日
日付は昭和45年に「カラーボックス」を考案・命名し世に送り出した株式会社クロシオ現会長、深谷政男氏の誕生日から
今では「カラーボックス」という言葉は総称になったが、当時はクロシオ家具の商品名だったそうです
  

20 100

今日11月21日は

【フライドチキンの日】

1970年(昭和45年)のこの日、
愛知県名古屋市郊外に
「ケンタッキーフライドチキン」
日本第1号店がオープンしたんだって

たまに無性に食べたくなりますよね...
お腹すいた😑

1 38

のお仕事■
昭和45年女 vol.9
連載🐱「猫の伝説:猫の写真は時代を映さない?」

今回もおもしろーいお話。
個人的には「アナログな作業、いいなー!」なんて思ってしまうエピソードです。卒業アルバムやプリクラ帖を作っていた時代を思い出します。好きだったんです、そういうの。

1 23

リーガロイヤルホテル大阪
オールデイダイニング リモネ
プリンと栗のティラミス
ラム酒で香りを付けたマロンエトフェ

先日の「思い出の昭和45年プリン」に続いて⁡
⁡こちらはシェフの成田さんが考案されているプレート?で
こちらも全文はインスタで( *˙˙*)
https://t.co/f3ddPJtVMn

1 0

リーガロイヤルホテル大阪
オールデイダイニング リモネ
思い出の昭和45年プリン

文字量w
なんと、プリンの女王と呼ばれる磯貝さんからお声がけいただいて
こんな機会ない!とまざーと共に食べてきました…!!

全文はインスタにっっ!
https://t.co/8jSrFG5EFw

1 4

【昭和時代アレコレ~~~♥】
『現在もスマホ着信音に♥』

昭和45年、1970年本放送の
英国特撮『謎の円盤UFO』

当時、私は小5の
『特撮映画大好きクソガキ』
(苦笑;)
おまけに『ボン · キュッ · ボン』の
異性に目覚め頃に、いろんな事で
衝撃的な特撮ドラマ♥
現在も『大好き度数』継続中~♪
(喜笑)

19 107

おはよ!🌞
9/27は「世界観光の日」
昭和45年のこの日に世界観光機構の憲章が決まったことから制定されたらしいよ~

他には「女性ドライバーの日」や「ブリスの日」があるよ!

3 5