僕の中では未来少年コナンと双璧の作品です😊今見ても素敵なイラストですね。スキャンに筋が入っていてごめんなさいm(__)m

3 3

「ジブリ美術館」。恥ずかしながら初訪問。『未来少年コナン』展はパネルとジオラマ中心だが、最終話でコナンがラナを持ち上げお姫様抱っこする原画群は眼福もの。短編『めいとこねこバス』は傑作。『トトロ』の見方も変わる。老ねこバスの行先が「風浄土」だもんなあ。サントラは公式通販でも買える。

0 1

ゲツメン個展「君に贈る物」より《共有》。未来少年コナンのワンシーンを彷彿とさせます。
https://t.co/5uE7hqaRhK

1 4

7

イズダストリアの行政局長、#テプコ です。電力を安定させるために を実用化しようとしている、実はいい人でした。












1 28

28.モンスリー/未来少年コナン
「バカね!」が口癖のインダストリアル行政局次長。
初登場時からしばらくは「なんだこのババア」と思ったりもするがダイス船長との絡みが増えるにつれ「あれ、もしかして可愛い?」と思わせてくれる隠れたツンデレの先駆けの1人。

0 0



コナンとシメジーはイズダストリアに向かう船に忍び込みます。バラ肉でできたバラニクーダ号です。しかし顔が大豆のダイズ船長に見つかってしまいます。











5 27


水没した九龍。4枚目のような水の都みたいな感じをイメージしてたんだけど、未来少年コナンやBioshockみたいなのができた。それでも活動してる感あるのはさすが。

1 5



タンナから、静岡にはおいしい 🥛の があることを知らされます。
しかしそこにイズダストリアの飛行艇が現れ、タンナは連れ去られてしまいます。
コナンはタンナを救出に向かいます。






4 38



ある時最終戦争が起こり、世界中のほとんどの人が死んでしまいます。
それから20年たった山梨県。少年コナンは煮貝の行商で生計を立てています。
ある時コナンは、静岡県からやってきた少女タンナと出会います。





8 46


『未来少年コナン』

今までの投稿を見たけど誰も書いていないのにびっくり。
NHKだったってみんな忘れてる?

6 36



魚で思い浮かんだのが、未来少年コナンで大きい魚捕まえてたところだったのでコナ... https://t.co/HqWfirPpvn

0 1

「おはようの挨拶」
昨晩は未来少年コナンをインダストリアへ戻って来る処まで観たのだが呑み過ぎてしまった。
それにしても改めてコナンを観ると昔風の骨付き肉が良く出て来るアニメだねえ。
どーした巨匠!(笑)

0 21


8月のpixiv投稿19中、ブックマーク数17位は38年前に描いた & 、18位 申込みカット(#よりもい & )、19位は38年前に描いた 絵でした。見ていただいて感謝です💕

3 16

蛇足ながらこの36年後、2020年の再放送時に描いたラクガキの一部です😓

2 5

たくさん「いいね」を頂いたお礼。
「未来少年コナン」のラナの鉛筆画をスマホで撮ってアイビスペイントで着色したもの。鉛筆画の方が気に入っていて、こちらはお蔵入りの予定でしたが、雑な絵に免疫力がつかれたと思いますので(笑)。色つきラナも喜んでいると思います♪

2 23

未来少年コナンのギガントとレプカの最期のシーンでコナンがレプカを助けようとしたらレプカの部下達も俺も俺もとわらわらレプカにしがみつくシーン、正しく芥川龍之介の「蜘蛛の糸」そのもの。

1 2

同僚の娘さん(小学生)に「未来少年コナン」を録画したものをあげたときのケース封入イラスト。いつもの押し描き(笑)。コナン、ジムシーは模写で後から着色したもの。宮崎さんに寄せた鉛筆画のラナはオリジナル。
モンスリーもオリジナル。笑った顔にしたら似てなくてお蔵入りにしたもの…初蔵出し。

0 11