//=time() ?>
プロの作品を他のプロが描いたらってのが
良いか悪いかは一旦置いといて
セイバーも描けばめぐみんも描く末弥純氏
アリオン描いたらどうなるだろうと
前々から想像はしとるのだよ
@omoteyukinoko 金子一馬先生は言わずもがなとして(^_^)
イラストレーター、漫画家では末弥純先生、田島昭宇先生、小林智美先生、高橋ツトム先生。
作家では京極夏彦先生、夢野久作先生、H.P.ラブクラフトでしょうか。
たとえば生頼範義、加藤直之、開田裕治、末弥純といった巨匠にしたって、洋画の技法を窮めてるけど皆さん「画家」ではなく「イラストレーター」を名乗ってらっしゃるのは、依頼を受けて他人の作品(小説なり映画なりゲームなり)をビジュアライズすることを生業の中心にされているからだと思います。
ウィザードリィと言えば末弥純氏
の絵
しかし「戦闘の監獄」「五つの試練」の
山宗氏・緑川美帆(G.River)氏・Nottsuo(うにょっく)氏の絵も
もう少し取り上げられて然りと思う時もある
https://t.co/Pb0l72DXBe
@aonisai44 とある天才絵師様は…末弥純先生っておっしゃるんですけど。
絵を描く手順を聞かれて…
①あたりをつける。
②絵具を塗る
③完成
みたいに答えられたとかw
工程がいくつか無いんだけどwww
でもあの方の美麗な絵柄は大好きすぎて不定の狂気に陥りそう…
ってセイバーとバーサーカー描いてる!?
@SubwayBlack ひたすら、末弥純さんのイラスト目当てで買い漁ってましたwww
レア扱いのカードが多くて(;´д`)トホホ…
さらに悔しいのが、当時、都内で末弥純さんの原画展があったのですが、なんだかんだで行けずじまい。あれは残念でした。
画像はランダムw
Michael Whelanの話で思い出したんですが、僕Frank Frazettaとか好きなんですよ。で、日本であの界隈だと末弥純さん凄く好きだったんですが、最近どうしてるんでしょうか。
そういえば昔、末弥純さんによる乾十三絵があった・・・ことはなくて、PSP『煉獄』のハドソン公式サイトでDLできた壁紙がこないだパソコン内のフォルダを整理してたら出てきたんすよね^^<RT