わが家秘蔵
末弥純先生がお描きになられたイクサー1のお尻ポスター

7 34

本日の朝活イラストもFA。さんに捧ぐ。
本当なら末弥純氏系の厚塗りが合のだろうけど、僕は描けませんでした。
アッシュロードが魅力的で、ハマって一章を通読中。エバちゃんのビジュアル描写はまだ未確認。

↓題材
迷宮無頼漢たちの生命保険- カクヨム https://t.co/fMaPFoMQaa

3 23

末弥純さんの描くメカ物も素晴らしいですね。
鎧に近いから ?
重厚感があります。

イイですね、ギラ・ドーガ。

8 67

影響を受けまくった人(順不同・敬称略)②
おおた慶文、末弥純、米田仁、加藤直之

2 15

Akihiro Yamada (山田章博) / Jun Suemi (末弥純) from RahXephon (2002-2003)

48 145

子供の頃に観た末弥純さんのイラストが強烈にカッコよくて、ファンタジーに溢れていた。僕の中のウィザードリィの世界はこのイメージになってる。

28 100

プロの作品を他のプロが描いたらってのが
良いか悪いかは一旦置いといて

セイバーも描けばめぐみんも描く末弥純氏

アリオン描いたらどうなるだろうと

前々から想像はしとるのだよ

0 1

末弥純さんというイラストレーターの方が描いた公式絵なんですけど
めっちゃかっこいいですよね…

0 4

金子一馬先生は言わずもがなとして(^_^)
イラストレーター、漫画家では末弥純先生、田島昭宇先生、小林智美先生、高橋ツトム先生。
作家では京極夏彦先生、夢野久作先生、H.P.ラブクラフトでしょうか。

0 2

たとえば生頼範義、加藤直之、開田裕治、末弥純といった巨匠にしたって、洋画の技法を窮めてるけど皆さん「画家」ではなく「イラストレーター」を名乗ってらっしゃるのは、依頼を受けて他人の作品(小説なり映画なりゲームなり)をビジュアライズすることを生業の中心にされているからだと思います。

2 7

ごつやつ好き😆
サザビーは末弥純さんが描いたやつが好み。

0 3

ウィザードリィと言えば末弥純氏
の絵

しかし「戦闘の監獄」「五つの試練」の
山宗氏・緑川美帆(G.River)氏・Nottsuo(うにょっく)氏の絵も
もう少し取り上げられて然りと思う時もある

https://t.co/Pb0l72DXBe

5 31

ジルオールが自由で楽しいッス。キャラ絵も好きだなと思っていたら、ウィザードリィの末弥純先生のデザインなのね。納得〜。

5 59

とある天才絵師様は…末弥純先生っておっしゃるんですけど。
絵を描く手順を聞かれて…

①あたりをつける。
②絵具を塗る
③完成

みたいに答えられたとかw
工程がいくつか無いんだけどwww

でもあの方の美麗な絵柄は大好きすぎて不定の狂気に陥りそう…

ってセイバーとバーサーカー描いてる!?

0 1

ひたすら、末弥純さんのイラスト目当てで買い漁ってましたwww

レア扱いのカードが多くて(;´д`)トホホ…

さらに悔しいのが、当時、都内で末弥純さんの原画展があったのですが、なんだかんだで行けずじまい。あれは残念でした。

画像はランダムw

0 0

コボルドが日本で犬なっていたった系統は、今は結構解明されていて…

まず1977年の「D&Dモンスターマニュアル」のコボルド(説明には鱗、尖った耳、大きな鼻、等)があり、このイラストを参考にのウィザードリィの末弥純やゲームアーツのWiZマニュアルのコボルドが描かれ、これが犬として広まった…☺️

81 116

Michael Whelanの話で思い出したんですが、僕Frank Frazettaとか好きなんですよ。で、日本であの界隈だと末弥純さん凄く好きだったんですが、最近どうしてるんでしょうか。

1 8