「からっぽおばけ」

しくしくないて
ないたら
こころのおもさは
かるくなるよ

からっぽおばけも
なみだはうばえないんだ

         

0 4

取材でよく伺う学校に実っていた赤い実。濃い葡萄色の宝石みたいな一粒一粒に見入ってしまいます。樹木名が見当がつかず、なんじゃろなの実。

1 60

少し離れたスーパーに買い物に行ったので、都立薬用植物園に立ち寄ってきました。ゆっくり見ていたいけど、お昼までに買い物をして帰らねばならず急いでスケッチ。黄色が魅力的なこの花はヨモギギクと言うそうです。植物園、もっと近くにあると良いのにな。

7 97

取材の帰りに出会ったシマヘビ。そこでヘビの巣穴を初めて拝見しました。セミの幼虫が出てくる穴と同じくらいの親指ほどの小さな穴に、スルスルスルスルッってあっという間に入って行きました。ヘビもちゃんとお家があることに興奮と感動!かっわいいー♪

3 66

公園で赤いタンポポの仲間みたいな花と出会いました。綿毛もあって、茎の形状はタビラコに近いんだけど、花びらが細くてフサフサしてるんです。ネットで見たら赤いタンポポがあるんですね。でもちょっと違う。何だろなって?(^^)

1 85

近所の農家さんで買ったイチジク。赤ワインのような紅色がとっても綺麗。子どもの頃、母がイチジクでジャムを作ってくれて「えっ!イチジクがジャムに?!」って思いましたが、とても美味しくて、イチジクジャムが大好きになりました。

6 95

公園のクヌギの下に生えていたキノコ。白っぽい色に少し小豆色の上品なパラソルでした。googleの画像検索で調べてみたんですが、何タケかは分かりませんでした。

8 64