少し離れたスーパーに買い物に行ったので、都立薬用植物園に立ち寄ってきました。ゆっくり見ていたいけど、お昼までに買い物をして帰らねばならず急いでスケッチ。黄色が魅力的なこの花はヨモギギクと言うそうです。植物園、もっと近くにあると良いのにな。

7 97

19世紀頃まで、イースターではタンジー(ヨモギギク)を使用したケーキを食べる習慣がありました。

Tansyの語源はギリシア語の"不死"(athansia)が縮まったものと言われており、主神ゼウスがガニュメデスに与えた不死の薬の原料とも。

強い防虫の薬効を持つ一方で、毒性も高いことが分かっています。

0 0

8月12日の誕生花 ❁ ヨモギギク
花言葉「美徳」

🌼↓ はこちら
https://t.co/ySAkYx5Jx3

22 157

Tanacetum vulgare タンジー、和名はヨモギギク。ヨーロッパからアジアにかけて広く分布。日本には亜種と云われるエゾヨモギギクが北海道に自生。ヨーロッパでは香りが強く虫除けに台所周りに植栽されたりした。また毒性もあるようで、古くは堕胎薬として使われたこともあると言う。

48 237

8月12日のお花🌸ヨモギギク
花言葉「 美徳 」

223日目

52 402