考えたら50年以上前に
短パン目隠れショタを描いた水木しげる先生、先見の明がありすぎる https://t.co/IN8OUCejSI

1 3

告知】
水木しげる原作「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する謎多き呪術集団「鬼道衆」の100ページ超え研究本を出します!

鬼道衆の元ネタ歴史解説。呪符考察。更に、鬼巫女の姿から見えてきた“とある伝統芸能”との関わりまで…!?

鬼道衆完全網羅を目指した一冊です!宜しくお願い致します!

226 568

水木しげるロードからのひらかたパーク楽しすぎた。散財したし家帰ったらお願いしてた追憶展のグッズも届いてた🙏ひらパーのキーホルダーはシークレット出たし大阪で例のアクスタも買えました💪💪すっごい濃い3日間だった。生きてる感じがした。

2 28

おはようございます☀7月24日水曜日です
本日は、劇画の日
1964年に、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊。白土三平氏の『カムイ伝』を始め、水木しげる氏、つげ義春氏らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になりました
劇画といえば最近では、ザ・ファブルが面白くて好き😄
今日も良い一日を✨

1 30

水木しげる先生風で
「サイボーグ009」
60周年おめでとうございます
(再掲)

595 1940