//=time() ?>
3/23「徳川歴代将軍と江戸の偉人 ビジュアル大図鑑」PHP研究所
篤姫、淀殿、春日局などイラスト6点、歴史上の人物や実在した方を書かせて頂くのは緊張しました。
https://t.co/kqYvwQwcfV
Digitalized #inktober2017 day 20 work
#FateGrandOrder #fatego #FGO #型月 #fate #TYPEMOON #ちびキャラ #茶々 #淀殿 #chibi #chacha #yodo_dono #fanart #berserker
★5[新春]淀殿
負けず嫌いで意地っ張りの『淀殿』が、今回は獅子舞の恰好での登場です!なんとも楽し気で可愛らしいですね~♪獅子舞の力を借りて厄払いをしようとしてるみたいなんですが、なんだか厄介な事が起こりそうな気もします…… #戦プロ
おはようございますでやんす!
本日は大坂夏の陣、淀殿と豊臣秀頼様のご命日でやんす。
淀殿と言えば、浅井長政様とお市様のお子で
浅井家・織田家の血をひき、豊臣家に嫁がれ、徳川家康様と戦われたお方。
改めて見ると、とても数奇な運命に思えやす!
#戦魂
★5[聖夜]淀殿
『くりすますえるふ』の衣装に身を包んだ淀殿の登場です~!かわいらしいかばんからは白い猫ちゃんのお人形が見え隠れしていますねぇ~♪本人は『なんでこの私がさんたの手伝いをしなくちゃいけないのよ!』なんて言ってましたが、かわいいですよねぇ! #戦プロ
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・豊臣秀頼】秀吉と茶々こと淀殿の子。二条城で対面した家康はその立派な姿に滅ぼすことを決めたとの伝承がある。MURAMASA的にも長身。立派に育ったが秀吉の特徴も存分に受け継いだようだ。
春イベ前の明け方に大淀殿とケッコンカッコカリできたでござる。
霧島たけぞうに続いて三人目のメガネ艦娘Lv.100。
打ちひしがれたおっさんにせめてものプレゼントなのか。
【戦国武将姫MURAMASA武将紹介・豊臣秀頼】秀吉と淀殿の子供。優秀であったが、戦国の世は秀頼をいかさなかった。
慶長二十年五月八日、大坂落城から四百年…ということで。仕事中なんで筆ペンらくがきですが、淀殿。
創作では“聖女から娼婦まで”千差万別な描かれ方の茶々さんですが、個人的にはちゃんと知性派だとより燃えるな…と。その内しっかり描きたいです。