濃い色塗るのむずかしいね

3 18

濃い色を使うのだ。

283 4095

メイキングという程でもない過程上げてみる(5/7)

2影の塗り込みです、1影を補強する感じで更に濃い色(今度は乗算)で塗り重ねていきます。
使ったのはクリスタ公式素材の「フラット」…だったはず…多分何でもいいです。

1 3

肌の色分かりやすいように濃い色で塗っておこう。からの影DIOみたいなんが出来たのでご報告しておきます。

1 25

この手のだと濃い色の方がそれっぽいのかな

1 7

薄い色の髪の毛塗るのに土台で濃い色で塗って塗り忘れないか確認するんだけど、アナザーカラーみたいな感じで毎度好き( °꒳​° )

0 12

深夜のお絵描き練習べりちゃま

SDだと線の太さとかこのくらいの塩梅が良いかな
髪だけ濃い色入れるのも良き

50 164

2年前くらいの今より濃い色彩のカフェの絵も見返しててええなって思ったんで再掲しとく☕️

534 2996

色で遊んでました!
おとこえはカッコいい系が好きなので濃い色を選ぶことが多いです。
みなさんの好みはどの辺りですか??

132 1603

あんまりすすまなかったな...金属っぽいところもう少し濃い色で塗ったほうが良いかもなぁ

3 18

透明水彩で、濃い色や暗い色塗るのが苦手過ぎて、ここからなかなか進まない

2 11

普通の色鉛筆だと
薄い色→濃い色って重ねていくのが鉄則じゃないですかー

それを打ち破ってくれるのが水彩色鉛筆ッ!

肌の影部分、これ、濃い色から塗ってます。濃い部分にも薄い色を重ねて、明るいほうへ走らせるとグラデーションが綺麗に出るのれす✨

髪も同じく~♪

0 1

ひさみさんすべてが暗くて濃い色してるからトーン貼りつらい

7 48

白が安定かな?
割とどの色でも行けなくは無いけど、重い感じになるから濃い色は向かなそう

0 1

普段濃い色であんまり塗らないからどうしたらいいのかわからない…となってる暫定シャーウィリ表紙絵

69 260

苔むした岩はW5にYG93を重ね塗り。夏の絵ならYG63やBG93もありだけど紅葉なので赤みのある緑をチョイス。

陰色もCやWの濃い色ではなく茶系のE89を使って統一感を持たせます。

16 192

最初はイベントなどに持ってく代表選手選抜のために色見本を作ったけど、今はどっちかというと色紙を描く際の色の見極め使ってます。キャップの色には騙されます(笑)

所持色も増えて、全部合わせるとだいたいこれ(右画像)ぐらい
濃い色は難度高いので薄い色を多めに揃えるといいですよ😉
https://t.co/qJ4l2ntG1n

203 1072

絵チャ乙でした!!
これはレイヤー薄めてるの忘れてクッソ濃い色で塗ってしまった怒ちゃん

4 61

そんなそんな……イメージなんですけど血の色素はヘモグロビンなのでそれが溜まれば溜まるほど上は流れ落ちた分薄く、垂れた先端に向かって濃い色になってくイメージです……ラインストーンならきらめきでいい感じになる分2色とかでもいいかも?🤔

0 1

フィオルン似の息子がみられたのでシュルク似の娘も見たい〜の絵
もちろんシュルク似の息子もフィオルン似の娘も見たい
髪色って基本的に濃い色の方が優性遺伝なんだろうか…

48 283