画竜点睛ではないが、瞳孔もがっつりあったほうがナウい感じかなあ。

0 0

3話より。政宗公が遺言で肖像画には両目を入れろと言っていた意味がなんとなくわかるような気持ちで描いています。画竜点睛を欠くみたいに言われるのが嫌だったんでしょうね。でも奥さんはそこも好きだったみたいので…(推し夫婦好きポイント)

3 16

よくみたら夜凪景だけ画像あげ忘れた。コンプラを気にしてたわけじゃないです。今回は意図的に画像を付けてたので画竜点睛を欠きました😅

0 9

辰巳さん1周年おめでとうございます🎉
新衣装もめっちゃカッコよかったです〜🙌🙌
これからも応援してます!!

4 9

はーろーうぃーんー!!!

3 9

画龍点睛なとこ最初にやるとテンション爆上がりするなって感じ

0 2

画竜点睛後(笑)
パソに取り込み色々弄り何とか誤魔化したのがコチラ
瞳に光がないと大変な事になるよってお話
どちらもハグハグ中

0 1

あとねねさん描いてて気づいたこと
「目袋で画竜点睛する」

些細な差だけど、これが入った途端ねねさんだと認識できるようになった(個人の感想です)

おそらく目袋で目を大きくする効果の他に目と鼻の距離が近づいて配置自体が変わったように感じる効果がありそう

(←:目袋あり、→:目袋なし)

0 1

うちドラ~~~
384♂ / 点睛(てんせい)
149♀/ ノア
887♂/ ウェイトリー

0 13

お転婆でまだ若い
ただ、画竜点睛の術に長けているため、大事なシーンでみかけることがおおい
同じお狐や人間が大好きなため甘えたがり
短めツインテールにしてる事が多い

0 10

もっとわかりやすい苦労性系剣道男子

愛嬌のある男の子感。青点睛のメインメンバーが揃った!愛龍美ちゃんを竜香ちゃんと挟むように配置した時、武器を持たない愛龍美ちゃんを2人が庇うような構図になるようにしています。

ぐれあ( )さんちの子です!

5 6