筒状にして食べる時に切る、だと洗い物出るし…切るというだけでも結構めんどい…
作る時は時間がある時だけど食べる時はちゃっと済ませたい時が多い…

て訳で筒を辞めて、1個分ずつで個別に包んで保管してたらまじで焼くだけ状態なのでとても楽でござった😋
あと片栗粉は入れすぎぐらいが美味しい… https://t.co/piz78LBOLW

0 14

たまご餡掛けうどんが食べたくて水溶き片栗粉を入れたのに全然トロミつかなくて、おかしいなと思ったら突然鍋が吹き出してびちゃびちゃになって、どうして?と思ったら、片栗粉じゃなくて重曹をたくさん入れてました!苦くて不味いうどんが出来ました!(´;ω;`)

おやすみ(´;ω;`)

0 7

私が立ち絵デザインさせて頂いた東舞まぱちゃん( )が3/12配信デビューしました.ᐟ.ᐟ

中華飯店の看板娘チャイナガール🇨🇳✨
相棒の白虎・ の名前は「片栗粉」👀?!

元気かわいいまぱちゃんを
どうぞよろしくお願いします〜〜.ᐟ.ᐟ

13 73


「Paranormal Crime」
KP:菜々本さん
HO1ゐなほさん
HO2きくみん
HO3オボロゲさん
HO4しかさん
HO5片栗粉さん
HO6シジミさん
始まるぜ〜〜〜!!!!
珍しく紅一点です。緊張するな!ピチピチのニットを着た女で行くぜ!!!!!!!目指すは洋ドラ

1 6

おはよーっす🏃‍♂️
令和4年2月26日(土)

☆今朝の早安飯
鶏胸肉とセロリと白菜の中華あじ炒め(にんにく.生姜.塩.胡椒.醤油.中華あじ.オイスターソース.片栗粉.昨日残りと長ネギの味噌汁.古代米入れご飯

俺のインスタ↓
https://t.co/nXa63Il76c

俺のアメブロ↓
https://t.co/WEPFHI99Iu

0 0

日記描きました
車を出したりきのこでレベリングしてました
餃子焼く時に袋に書いてある羽根つき餃子の手順を見て水溶き片栗粉入れてみたんですが思ったより羽根っぽくならなかったです

1 12

片栗粉さんの( )線画を塗らせていただきましたー!
塗り迷走中です……

1 13


「反逆過剰ブレイカー」
KP:片栗粉さん/トモエ🐍
PL:銀月   /ケンシン🐵

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
最高。行ってきます

0 6

台所に片栗粉を激烈にぶちまけて絶望したけど別の世界線でヒロ君が粉を落とした不幸を肩代わりした可能性を考えたら元気が出たのでヒロケル兄弟って神だわ

123 780

❶刻んだビター板チョコ(50g)1枚+バター50gを耐熱容器に入れ、500wで40秒レンチンしてきれいに溶かしたら、溶き卵1個を少しずつ加え混ぜる

❷そこにコーンスターチ15g(片栗粉でも!)とお好みでラム酒を少し加え混ぜ、カップケーキ型に3等分する

❸トースターで約5分焼く(表面がパリッとするまで)

803 5429


片栗粉さん〜!この度はフォロワー200人突破おめでとうございます!片栗粉さんの灰谷兄弟に触発されて私も書いたのでお祝いの文章と一緒に送ります〜🥰🥰いつも仲良くしてくださってありがとうございます!🎉🎉🎉🍒🍒

0 1

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱1/28🌟カタクリ🌱
🌱花言葉は「寂しさに耐える」など。

✨🔸✨🔸✨

✨🔸✨🔸✨

本来、片栗粉の原料になる植物。
初めて花が咲くまでに10年近くかかるそうです。
シクラメンにも似た、可愛らしいお花ですね!

0 3

7 この前髪切ったから、画像みたいな髪型になってる
8 文化系かなー
9 二次創作〜
10 マイペースなナマケモノ〜水に片栗粉を入れたようなやつかもしれない(?)
11 単色なら黒、複数組み合わせ可ならパステルカラーの水色とピンク、黒と赤の組み合わせも好き

0 3

自粛でヒマな人へ。これでおいしい麻婆豆腐が作れます。郫県(ピ-シェン)豆板醤だけ中華食材店でがんばって見つけてね。
食材↓
豆腐
豚ひき肉
ネギ(葉ニンニク)
郫県豆板醤
豆板醤
一味唐辛子
テーブルコショー
鶏ガラスープ
ニンニク
ショウガ
味の素

砂糖
醤油
片栗粉

12 39

Love me, love my dog 一介転さんと片栗粉さんのおふたりにまわしていきます!かわいいお嬢さんと書生さん!

0 0

値段は約45元。

日本円にしておおよそ180円ぐらい。

バーワンは揚げるか蒸すのがおもな調理法。

バーワンの主な材料はサツマイモの粉と片栗粉で茶色のタレをかけ、パクチーをふりかけて食べます。



https://t.co/J9l34bxE2W

3 4

「水溶き片栗粉」を水溶かずに入れたら、ダマになっちゃったなの。なんなの?なんなの?
なんなのなんなのなんなの?

2 75

片栗粉たくさんかけた写真が出てきた

2 22

これは片栗粉を入れた水風船で遊んで疲れた雪村ほのかちゃんです
とても健全ですね

7 17

昨日から真冬日なんで、
朝から温泉キメた。
まだ寒さに身体が慣れてない感
(雪もようやく片栗粉みたいな感じになってきました)

0 3