いももちを作るのが面倒で、北海道のご家庭には芋を入れて片栗粉をセットするだけで自動でいももちが作れる的なマシーンがあるんでしょ?って聞いたらそんなものはないって言われた

79 339

いっつもこういうアニメっぽい精◯にしてるというかなっちゃうんだけどもっと透明感があって片栗粉みたいにどろっとした感じの描き方を覚えたいというのが明日の目標です

0 7

衣は片栗粉と小麦粉を半々で水に溶かし
それに鶏ガラ粉と塩胡椒を少し入れて
あと卵白を軽くきった卵黄(ᵔᴥᵔ)簡単✨

1 34

リラックスするにはホットミルク🥛
あとは、生姜湯かな・・ショウガ、ハチミツ、レモン汁をお湯に溶かして、ほんのちょっと片栗粉を入れて。とろっとろであったまるよ🌸
って春ちゃんが言ってた!

95 1403


こんばんは、片栗粉をたっぷり混ぜた水などのダイラタント流体を、ゆっくり触ると流動性を示すのに急激な圧力には固体的に振る舞う現象をダイラタンシー現象と言います

「足がズボッとはまってしまった…どうしよう」
"My leg got stuck... what should I do?"

29 205


司令!今日は冷蔵庫を片づけるぞ!
まずは山形のおかひじき!茹でてアクを抜いて氷水でしめるぞコラ!鰹節とポン酢をかけたら、おひたし完成!
さらに山形のズッキーニ!片栗粉まぶして、砂糖醤油酒味醂鷹の爪!ズッキーニの照り焼き完成!ご飯がすすむな!

4 12

今日30℃越えですって‼️こんな日にゃ、大根おろしを混ぜた【みぞれ豚しゃぶサラダ】なんかいかがでしょう🙌

❶しゃぶしゃぶ用豚肉200gに片栗粉をまぶして茹で、冷やす

❷なす2本とししとう8本を多めの油で炒める

❸醤油大2、みりん大2、酢大1と1/2、砂糖小2、にんにくチューブ小1を熱してたれを作る

1686 11995

片栗粉をまぶして茹でた冷しゃぶは、とても柔らかトゥルトゥル〜✨ビビンだれを回しかければ【まるでビビン麺な冷しゃぶサラダ】に‼️

❶お肉250gに片栗粉をまぶして茹で、冷やす

❷サラダに❶を乗せ、砂糖大1+コチュジャン大1+酢大1+醤油小4+ごま油小1+にんにくチューブ小1をかけ、キムチをON!

523 4200

豚こまを丸める→溶き卵と片栗粉をまぶして焼くだけで【ビビるほどお肉柔らか〜な酢豚】に✨

❶豚こま300gに塩をふって一口サイズに丸め、溶き卵→片栗粉の順にまぶす

❷油を引いたフライパンで❶を焼き、ピーマン2個+しめじ半株をIN

❸醤油大1と1/2、酢大1、砂糖大1、ケチャ大2、水100ccを絡める

911 6571

よく作るエリンギの唐揚げ。美味しいんだけど噛み切りにくいな〜…と色々試してやっと最適解が見つかった❗️

❶エリンギ2本を薄切り(約5mm)→切り込みを入れて袋にIN!醤油小2、みりん小1、にんにくチューブ小1、ガラスープの素少々で味付け

❷片栗粉大2をまぶす→追い片栗粉して、170度の油で揚げる

6774 39561

2023/04/04

錦糸卵は水溶き片栗粉を加えて作ると、破れにくくなる

※個人的には破れやすくてもいいから、ふわっとした方が好きだったりする

31 265

今日の誕生花は、カタクリです。
片栗粉の花ってこんな可愛らしいんですね。※現在は、違うもので作ってるようです

花言葉は、
「初恋」「寂しさに耐える」

下向きに咲く花のイメージからきているようですが、切ない花言葉ですね。
美しいのに恥じらうような姿のお花が、印象的です。

0 4

猫の爪切り、失敗したことない😓❓

応急処置として、小麦粉もしくは片栗粉を使って血が出ている部分に少し付けてあげると10秒程度で止まるはず。

4 18

アマプラで1話だけだけど見れる
( ー̀֊ー́ )✨
こーゆー尖ったアニメ好きすぎるw

6話では
片栗粉Xの作り方が知れる・・・

0 0

本日の昼休みドローイング((^ω^≡^ω^))
椿芽ちゃんなりのチョコ作りのポイントを妄想で!
片栗粉は加熱しないととろみが出ないしチョコに入れるのはアカン思う😂

32 98

【失敗?】卵と砂糖と片栗粉だけでパン作れるってきいたんだけど → 出来上がったのは・・・ - https://t.co/gcIpmKeQ4y - -

1 6

こないだの寒波の時に妹が言っていたことを、うちの軍人に言わせてみた。

道路がさ、あの日、融雪剤のおかげで片栗粉みたいな雪になってて、その下がツルツルだったんだ…。

0 8

寒いなー(しかいってない)
だるいなぁ。

晩ごはんは、
冷凍ギョウザにしよう🥟

羽付にするために、
今日は、強力粉で試してみる。
(片栗粉は硬すぎる)



1 31