ゴム製の傘作って特許取得したいです。
宜しくお願い致します。

1 8

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

6 20

再び絵描きの特許を取得して再上陸しました 雪丸です(また伸びなかったら撤退します)

0 2

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

4 18


『ハオラン…下がって
魑魅魍魎の類は俺の専売特許だ』

バトルものもサマになりそうな予感。
こたさんのキャラデザセンスが光りますね~😊

5 21

西陣廃業か
奥村以来の大きな廃業やな
色んな部分の特許あるからまだまだやりそうやったが
まぁ奥村みたいな感じで、パチ産業に見切りつけたんやろな
ほのか好きでした https://t.co/VYgqe1D5Hc

7 31

よろしくどーぞ特許申請しとかんと
そまくんに奪われるぞ

もうすでに使用頻度高いから

4 39

4:テティノ
魔法戦士という事で槍と水属性魔法の両方を使った戦い方をします。槍術もそれなりにこなすけど、どっちかというと魔法メインに戦うスタイルという感じ。専売特許といわんばかりに色んな水魔法が使えます。

0 0

OH…
三菱のフリゲート艦特許、上面と底面から見ると艦尾にいくにつれて広くなっててヘリ着艦デッキが非常に広いですね
見た感じ武装も最小限で非常にコンパクト https://t.co/yFCNodBjb2

32 93

よりどり無配の画像上げちゃ夫〜〜〜ハッピ一バレソタイソ(&特許出願日)!!!

5 31

2月12日は「#ブラジャーの日 」です
1913年の今日、アメリカのメアリー・フェルブス・ジェイコブがハンカチをリボンで結んだブラジャーの原型となる製品を発明し、翌1914年に特許を取得したこと記念し株式会社ワコールが制定が制定しました

0 17

2月12日は、1913年にアメリカでハンカチ2枚をリボンで繋いだ原型が発明され、翌年特許を得たという
(*´д`*)塗り方変えてみたけどどうかしら♬
やっと変に意識することなく下着姿も描けるようになった♥ちうことで “バストショット” と並べて♪

30 82

おはまるる✨🌈
今日はブラジャーの日なのだ✨
この日メアリーさんがハンカチをリボンで結んだブラジャーの原型を発明し1914年に特許を取得したのだよ✨🌈
ルイくんがたまにまるるのブラジャーの中で寝てしまうのだよ💦やめてほしいのだ😢



2 11

2月12日はブラジャーの日かー。

1913年2月12日に
メアリー=フェルプス=ジェイコブ氏が
ブラジャーの原案を特許出した日なんだが。

久しぶりに原案見てたけど
画像のようなやつね。

元々当時はクッソ硬いのが主流だったんだけど
彼女のは布だけで抑えられるタイプで
画期的だった感じ
(続く1

291 1057

2月12日、#ブラジャーの日 だそうです。
よくある語呂合わせじゃなく特許を取得(申請?)した日だかなんだか。

0 1

おはようございます🥳
2/12 !
1913年、アメリカ人女性のメアリーさんがブラジャーの原型となるものの特許を取得した日なんやって〜
という事で今日のイラストはセンシティブ💕
みんな朝から鼻血出しちゃだめよ😘

0 9

今日は、ブラジャーの日
女性用下着などを販売する衣料品のトップメーカーである株式会社ワコールが制定。
1913年この日、アメリカのメアリー・フェルブス・ジェイコブがハンカチをリボンで結んだブラジャーの原型となる製品を発明し、翌1914年に特許を取得したことにちなむ。

0 13

2月12日は「ブラジャーの日」

1913年のこの日、アメリカのメアリー・フェルブス・ジェイコブがハンカチをリボンで結んだブラジャーの原型となる製品を発明し、翌1914年に特許を取得したことにちなむ。



0 12

おはリズ☀️
ねーねー、最近思うことがあるんだけど
なんでマシュマロにチョコ入れた人は
特許取らなかったんだろー?(๑ÖㅁÖ๑)
こんなの、おいしくて寿命が伸びちゃうー

リズラジ🎍
https://t.co/cxT9rFBQif



12 78

タグ企画 に参加します

自創作キャラのコウモリくんを推して描いてます

可愛すぎたのでアニメ(幻覚)のOPを作りました。
可愛すぎたのでゲーム(幻覚)のBGMを作りました。
こんなに可愛くて攫われないか心配なので特許庁に守ってもらってます。

っていうタイプの創作者です

13 38