16.帝釈天
インドの雷神インドラ。
インド時も天部時も東寺と柴又を足したような感じにしてるんだけども、独鈷持たせてないとイマイチ帝釈天ぽくないんだよなぁ…もう少しだけイケメン寄りにすべきか迷いどころ

0 6

【捏造・妖怪化注意】

雷狐の峰ちんは独鈷が武器。

0 3

こちらの企画( )に新規で参加させて頂きます、独鈷沢芳子【モチーフ:金花猫/独鈷沢の金花猫大明神】であります。宜しくお願いします~!



61 120

私が時代考証した真田信繁の具足。武林雑談には先祖伝来の鹿角の兜とあり東国の筋兜とした。慶元紀にはさらに独鈷杵の立物があったとある。胴以下は秀頼に拝領した黒糸威とあり当時の流行から不自然はない。そこから推定し桐紋を蒔絵した。当時流行の二枚胴にその他も時代の合うものを添えた

59 101

白灰の独鈷・三鈷大人版落書きってみました~(^∀^)
独鈷「どうやら、主様を本気で怒らせたらしいな。」
三鈷「『仏の顔も三度まで』という言葉を知らないんですかね?」

0 2